【ダイエット劇場16日目】&宿題が終わった!すっきりした!!の子どもの心情 | 未来の幸せを膨らませる 思考改善コーチ なかしま ゆき☆彡

未来の幸せを膨らませる 思考改善コーチ なかしま ゆき☆彡

大阪を中心に活動中の
(株)プレシャス・マミーの認定コーチ
なかしま ゆきが
保育士としての17年間の経験
自身の3人の子育てまっただ中
プレシャス・マミーで学んだ子育てコーチングを
交えた使える子育て術をお伝えします。

●【ダイエット劇場16日目】&宿題が終わった!すっきりした!!の子どもの心情


おはようございます!
子育ては演じる事から変えられる!
イライラが笑顔に変わるなりきり子育てのススメ/学事出版
の著者なかしま ゆきです。
¥1,404
Amazon.co.jp

640人以上のの読者が毎日愛読!
ママの笑顔が子どもの笑顔!メルマガ無料セミナー



昨日の朝の体重&体脂肪率は

こちら↓

体重49,4kg  体脂肪率28,9%

もう、50kg台とは永遠とおさらばよ~

さようならヾ(´・ω・`)


昨日の2週間の画像付き変化は

「すごい変わってる!!!」

「2週間でこんなに!?」

「ウエスト-4cmなんてびっくり!!!」

とたくさんの声をいただきました。

そして

「ぜひ、すぐに始めたいです!」のお問い合わせも。



ル・シェール
ハッピー・ウェーブをいいもの

と実感しているのでそんな声に心が躍ります


さてさて昨日のブログでご紹介した

スーパー・ダイエット・アドバイザー佐藤さんが

メンバーさんにお渡しするチラシに書いてあった。

「ダイエットを100%成功させる3つのコツ」

を大公開!!!

①先に運動をしない。運動は仕上げにする。

この順序を間違わないことです。

そうするとダイエット終了時に適度に筋肉がつき

リバウンドが起こりにくくなります。

②やるなら一気に

例えば大きなタンクに汚れた水が入っていたとします。

そこへ、少しずつ綺麗な水を注ぐより、

まずそのタンクの水を一度全部捨てて

新しい水を注いでいくほうが早いですよね。

人生の半ばで体の大掃除、

一気にやって後は維持!

これが2つ目のコツです。

③淡々と

商品の力とダイエットをされる方の力

アドバイザーの経験を信じて

「淡々と」ダイエットに励まれること。

それが、成功の鍵です。

15年間何千人もの方の体を見てきて

そして、ダイエットを成功させてきた

佐藤さんの言葉に自身と確実性を感じます。

人生の一生で一度の大掃除!

自分のこれからの人生のためにも大きく意味があると思いませんか?




まだ梅雨は明けていませんが

毎日暑いですね。

けれど、わが家はまだクーラー無し生活です^^


昨日、2年生次男くんが

私が晩御飯を作っている間に

宿題をしていました。


そして、終わった瞬間

「あ~~~~宿題終わった!すっきりした。」

と言ったのでした。


おおっ

すかさず

「宿題が終わってすっきりしたよね~気持ちいいなーーー!!」


と言う母。

ここがポイントなんですね。


子どもが宿題(やるべきこと)を終えたあとは

すっきりした気持ちになる(快の気持ち)

だから宿題を自らやり遂げる。

ということなのです。


その事に対して

どんなイメージを持っているかで

取り組む姿勢が変わってきます。


●先生に怒られるから

●お母さんが「先に宿題したほうがラクでしょう!」て

言うから!


いわゆる

怒られたくないからガミガミ言われたくないからやる。

なのです。


けれど、やってしまえば

すっきりする!と自分自身で感じていれば

「よぉ~し先にやってしまおう!」

とエネルギーが湧き自ら

行動するわけですよね。


イヤイヤ仕方なくやることよりも

自分でやることが増えていくほうが

毎日の中でも充実感も増すことでしょう。


例えば私たちだって

お姑さんからグチグチ言われて家をきれいにするより

自分から自分流に好きな家具を置いたりして

きれいにする方が何倍もウキウキしますもんね。


心が喜ぶ日々を送りましょ~




プレシャスマインドが育つ子育て講座(七期~十期生)↓

★近畿圏以外からもお申し込みいただいています★



ご自宅、サークル、幼稚園、保育園などのご依頼も受け付けています!

詳しい内容はコチラ↓

依頼講座のご相談はコチラ










◆子育てをハッピーに変えたいママのための
【大阪七期生】9月からの木曜日コース
プレシャス・マミー講座(5回連続)

★新大阪教室★
2015年9月10日(木)~
○空席あり



◆単発受講受付中!
  保育士としての自信UP!講座
 ~どんどん保育がおもしろくなる~


相談・質問もお気軽にどうぞ^^