家庭なら「手作り」=買ってきてない、

材料から作った、だけど、


ふと疑問なのが、

レストランやスーパーのジャムetcにある、

「手作り〜、自家製〜」

という表示、

これには決まりがないんだろうか。


人が手を使うのが「手作り」なら、

レストランのメニューだいたい手作りだろっとか

機械を全く使ってないのかと言えば、

手作りケーキいえど、

ミキサーくらい使うだろうし…


そんな疑問を、コメダの「手作り卵ペースト」

を前にふと思うわたし。



↓考えてみた


手作りと表示する商品については、

調理の過程において、電気を使う機器を

利用しないこと。

またレストランで提供するメニューで

「手作り」「自家製」と表示する際は

当該店舗の厨房内で材料から作成された

ものであること。


これでどうだ!爆笑きびし〜