今朝の新聞にコロナ死者、1万6043人とあった…

この数は昨年5月から11月の数だった…

これは多いわ…5類になったとはいえまだまだ油断できない数…あたしのような基礎疾患持ち(高血圧に喘息)には注意が必要だ…完全になめていた

なにげに、インフルエンザでも毎年2~3000人の方が亡くなってるってゆうけど、その比ではなかった

2019年の冬に中国武漢で発生して瞬く間に全世界に広がった…2020年春には緊急事態宣言…

当時の安倍首相の鶴の一声で、週明けの月曜日から突然の学校休校に…何の前触れもなく、現場はさぞかし混乱したことでしょう…🌀😱

卒業式も入学式も授業もなくなり、授業も会社もリモートに…リモートで対応できる会社ならまだしも、あたしが行っていた会社には出荷が伴う…

商談はリモートでやっていたけど…

マスクはどこでも必須…スーパーへ行く時につい忘れるとハッとする…なので、エコバッグとともにカバンに常に入れる習慣に…たまに?よく?忘れるけどね😅

コロナ発生時はマスクもなくて困った😖💦

あたしなんて、喘息もちだから毎年冬になると必須なんだけど、売り場にない! みんなそれまで見向きもしなかったのに…

ガーゼでできたアベノマスクなるものも送ってきてたよね😅 ないよりはまし? これも製造に忖度があったとか…福山にある繊維会社もからんでた!?

10万円ももらえたよね…あれは一律給付でよかったのかな? どんぶり勘定…まあ、貰えるものはもらうよね。

テレビでは毎日、都道府県別の患者数が発表され、前日より増えた、減ったで一喜一憂…

よくわかりもしないのに、コメンテーターがコメントしてた…未曾有のこの病気、誰にも実体はわからないよね…

そのうち、ワクチンなるものもできて、我よ我よと競って打った…これも未知なるワクチン、こわいよね((( ;゚Д゚))) 実際、ワクチン打って後遺症出たり、亡くなったりしてるからね。

実は、あたしと娘はワクチンを一度も打っていない…かかりつけ医からは、打たない選択肢があるのがわからない…とまで言われたけど、そっくりそのまま逆のことを返したかった…

それから2年がたち、相変わらずの毎日だったけど、あたしは病気で、娘は産休で出かける機会が減ったこともあって、幸いにもコロナにはかからずにすんだ…

ワクチン打ってる息子一家は2度もかかった…

たぶん、2回とも子ども経由…目に見えないものだから仕方ないよね😆


これは市からの救援物資
月曜日発症、手続きにも時間がかかり、週末に届いたらしい…玄関前に置いてあったらしい

息子は3日ほどホテル隔離…ホテルまでの送迎はコロナタクシーなるものがあったらしい🚕
そのうち当時2人目妊娠中の嫁が発熱して帰宅…


そういえば、入院中、一度熱が出たことがあって、コロナが治ったばかりの息子たちに接触した…と言ったら、最初のPCR検査は陰性だったけど、3日ほど隔離…看護士さんは完全防備だし、食べ物も簡易的なものがくる…幸い3日後のPCR検査も陰性だったけど、あの頃はちょっと熱が出ると疑われたから、下手に風邪もひけなかった…

今も第5類になったとはいえ、存在するコロナ…

あたしは最初から、風邪の一種?風邪の親分的認識…

基礎疾患持ちのあたしは要注意なんだけど、こわいもの知らず…😅 

それより、こないだの黄砂にはやられた…ほぼ治ったけど、まだ痰がからんで咳が出る…

恐るべし…中国のパウダー攻撃( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ 何事も注意するに越したことはない…

Be Careful…