今日はお昼から夕方までU-9フットサル大会に参加してきました。
引率してくれた睦ハルキお父さんありがとうございました!
今回は3チームで参加。
それぞれに思いと変化を求めてチーム分けさせてもらった。
BOBO FC U-8・U-9イエローとBOBO FC U-8・U-9ブルーの予選対決は引分けに...
お互い譲らず集中した闘いが遣れたかな?
少なくとも引分けの結果はそれが見れたに違いないと思います。
BOBO FC U-8は厳しい試合になったな~
BOBO FC U-8・U-9イエローとBOBO FC U-8・U-9ブルーとの対戦は何も遣れなかったに違いない。
けれど結果も内容も想定内!
厳しい試合から足りない部分や遣れる部分を見付けて下さい。
またそれを伸ばして下さい。
もう1チームとの試合は遣り切れたと思うので次に繋げていこう。
決勝戦のBOBO FC U-8・U-9イエローとBOBO FC U-8・U-9ブルーの対決は予選と違い点差が開いてしまったな。
BOBO FC U-8・U-9ブルーは細かなミスからリズムが崩れたかな?
リズムが崩れた時でも闘って持ち直せる気持ちが出せるとイイな。
予選で遣れてるなら決勝戦でも遣れると考えてます。
BOBO FC U-8・U-9イエローは決勝戦で見せた力を次は誰と組んでも見せて下さい。
仲間と助け合うのも大切だが自分を出し尽くして自分がリードしないとアカンからね。
BOBO FC U-8・U-9イエロー優勝おめでとうございます!
自分達でメンバーも決めて行動する。
言われて行動ばかりじゃ無く違った部分も刺激になる。
今日は雨でも時間をムダにせず1人ひとり経験になったと思います。
皆お疲れさん!
※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************





