今日はナイタートレーニング。
時間が限られてたのでテンポ良く。
最近少し意識してもらっている縦のリズムドリ...
多く相手に触られる子が実践で試せば見事に抜き去る。
ゲームで伝わった、ユウセイ・シュウヤ・ノリ・サツキ・カナト・大ユウト・タカヒロ...
いつもよりも違って見えたね(笑)
また今までにプラスしながら、少しずつ局面に応じたタッチで染み込ませる。
他の子も少しずつ意識してみよう。
今日は1人ひとりの質が高かったな。
低学年が必死だと高学年にも伝わりイイ連鎖をしている。
逆に高学年が厳しく遣れば低学年も空気を感じて付いて来ようとしている。
これは有るようで中々無い環境だし、最近少しずつ進化しているBOBOの強みだと思う。
本当、継続しながら拘る事が必要だな!
簡単に上手くはなれないし変われない。
表面ばかり良く見えてもアカンからね。
継続は力なり。
皆にはこれからも先に繋がるようシッカリ磨き続けてもらいたい。
今日から1年生のリョウタが、BOBO FCの新しい仲間になりました。
前から感じてたけど礼儀正しく挨拶もシッカリ出来る。
お兄ちゃんに付いて来てて何度も挨拶してくれてたね(笑)
1年生も拘りが少しずつ現れてる仲間がいるんで一緒に成長してくれたら嬉しいです。
これから頑張れよ!
お疲れさん。
※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************








