薄れず拘る | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日はナイタートレーニング。



風も強くて肌寒かったね~


photo:05



photo:06



photo:04


今日は薄れちゃ困る部分を徹底的に。

コートもあえて狭く...

対人でも、オフェンス・ディフェンス両方にそこに絞る。

蹴りのスピードが入ったりも見れたが徐々に良い部分が見れた。


みんな沢山失敗しなさい!


でも、どうせ失敗するなら今日取り組んだ拘ったタッチで失敗を重ねていこう。




その流れでのゲーム...

4年生は対人ではイイ部分が多かったがゲームはコネたり遠回りが増えていた。


木ハルト・シュウヤ・福ソウタ・キシン・松リク・レン・ケイタ・谷ルイ・アツヤはもっと沢山失敗しなさい!


今日の取り組みも続けて遣れば、また試合に活きてくるんだからね。




今日のゲームのプレーはディフェンスが遣れなければ話しにならん。

相手を離さず仲間が失えば速いアプローチ。

ボールに貪欲な子は常にポジションを取りながら狙っていたね。



松リク・サトル・ユウスケ・睦ハルキ・ナオト...ディフェンスはかなり上げて追い回してたな。

3年ばっかやん(笑)


ボールに絡むからこそ数多くのオフェンスを遣れていた。




高学年と対戦した3年生・4年生...

先輩達はどんなタッチで向かってきたか?


先輩は本当にイイお手本を見せてくれてます。

カイト・ショウヤは強くて速くてズラしてくる。

今日の対人トレーニングと同じ内容でゲームも遣ってくれてます。



仲間はアプローチしているから大丈夫。

みんな同じ内容でトライして沢山失敗しなさい。




2年生は動きの部分が少しずつ付いているな。

上手く自分を出しながら仲間と協力していこう。

これから試合もあるんで沢山経験していこう。




1年生・園児は自由。

伸び伸びでも勝負は厳しく闘っていこう。

相手に負けたらアカんで(笑)




今日はシッカリ拘った。

photo:07



photo:01



photo:02



photo:03


皆お疲れさん!






※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい

※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます


問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************