U-12県リーグ | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日は午後から6年生のVOICE登録メンバーが県リーグに参加。



VOICEの6年生の試合は久しぶりに見させてもらった。



グランパスU-12の試合は熱く闘えていたみたいだな。

激しい打ち合いの結果、4対3で敗戦したが自分がもっとどうしたら良いか?

それに気付いて、また磨いてくれたらと思います。




コーチが思う事はヤッパリ局面局面での「個の力」が大切。

それは攻撃はモチロンだが守備にだって言える。

サポートだって走りにだって言える。



1つだけに偏る事無く、そんな局面局面を遣り切った勝負をしてほしい。



実際、セラの得点は仕掛けで相手のセンターバックのバランスを崩して奪ったしね。

その前にも仲間が局面で闘ってプレーしてくれたと思うしな。




皆磨けばまだまだ良くなると思うので、地道な「個の技術」を磨いてほしい。
photo:01



photo:02









※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい

※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます


問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************