今日はナイタートレーニング。
とにかく寒い...
これから益々寒くなるので、負けずに遣ろう!
各自、手袋・ネックウォーマー等、防寒対策を頼みます。
寒さもあったので沢山体を動かした。
動かす中にもイメージを持ってもらった。
1人ひとりイメージは違ってOK!
今後もそのイメージで取組み、是非それを試してほしい。
対人...
狭い中、全学年で遣ってもらった。
1年生数名は良いタッチが多く、更に粘りが見れたな!
ライトは何度も言われた、顔を上げて広く使うプレーをしなさい。
セラは手を抜かない事。
遣れないせいで気持ちが乗らず、ダラダラ遣るなんてアカン!
コーチは妥協は一切認めんし、自分自身が上に行ってほしいと常に思っている。
自分が遣ると決めたなら、噛み付いてでも上がって行け!
その為にはとにかく遣るしか無いんだからな。
カイト・タケはナイス!
やっぱり広く見ながら、動きを大きくする事が大事だな。
これを試合で活かせ。
ゲームでは大コート...
2年生・3年生は4年生に揉んでもらった。
言われるまでは遣られっ放し...だったな~
途中からはある程度は闘えていた。
2年生は4年生に「技術」で勝負してほしい。
パスや得点なんて要らんよ!
それを使うなら「勝負」出来る様になってから入れなさい。
3年生は守ってどうする?
攻めて守って、ポジションも入れ変わらないとな。
4年生も下が相手と手を抜いてたら痛い目あうぞ!
もう一方は4年生と5年生に分かれて大ゲーム...
5年生は良いプレーが多かった!
人数も2人少ない状況だったが、バランス良く皆が遣れていたな。
タクト・セラ・ライトが広く動けてる。
見れていたからだな...
まだまだ探せば良いプレーが増やせると思うぞ!
4年生をチンチンにしてやれ!!
4年生は甘さが目立ったゲームになったな。
相手よりも2人も多い状況...
もっとプレッシャーを強めていかないとな。
付いていくだけじゃ無く、奪いに掛かっていく。
人数多いんだから、全体的に休みに入らない事です。
明日は、BOBOの皆でトヨタスタジアムまで「日本代表 × ホンジュラス代表」の観戦へ。
チケット取れなかった子は残念...
是非TVで見てほしい。
日曜日のビーチサッカーは参加者少な~(笑)
BOBOはサッカースクールの為、サッカーのトレーニングしかしていない。
※最近フットサルチームと思われてる事もあるみたいだが...
フットサルは大会に出たりするだけでトレーニングなんてしていない。
ビーチサッカーはたまにトレーニングする位。
後は、たまにだがストリートでもボールを触る事があるかな...
今はあらゆるフットボールに触れて、上に繋げています。
だからハッキリ言ってBOBOの子はビーチへも参加した方が絶対イイ!
皆は知らないが、ビーチサッカーは1番上に繋がる部分を秘めている究極のフットボールだからね。
そう言う面からもBOBOに入って無い子でもビーチなら受け入れOKにしたいくらいだ!
このブログも毎回かなりの人が見てくれてるので、いつかはBOBOに入って無い子も参加出来るビーチサッカーも仕掛けてみたいね。
学校の友達誘ったり、サッカー遣った事ない子とか、更には知り合いのクラブチームの子とかも参加出来るみたいな...
また企画してみよう。
※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************








