それぞれの課題 | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日はナイタートレーニング。


今日が明日のトレーニングマッチ選抜メンバーに入る為の、課題クリア最終日。


ハヤトが新たに課題をクリアして、最終的にメンバーは10人になりました。


今回クリア出来なかった子は、次回は必ずクリア出来るように頑張れ。


タクマ・アユト・ダイゴはもう一踏ん張り!


今回クリアした子も、どんどん課題レベルが上がってきます。


課題が出来て毎回選抜メンバーに入っている子は、かなり遣らなければいけない。


選抜メンバー決めは、全て自分の努力の結果だと言う事を忘れないでいてほしいです。


今日の帰りに2年生・3年生には関西遠征に参加する為の、課題を渡しました。


その他の学年の子にも、7月末までにクリアする課題を渡しました。


1人ひとりが目標に向かって遣ってもらいたいです。


photo:04


ユトモは年長さんだが、ノーバン10回を早くクリアしちゃいそうだ!

※自分のミートするポイントを掴み始めたからね


年長さんだって戦ってるから、皆も負けてらんないぞ!


photo:02



photo:03


今日の斬り裂きドリブルも、徐々に質が上がっていました。


後は、顔の向きと状況把握を忘れずに。


それと、1対1・ゲームでそのタッチをもっと使っていこう。


練習の為の練習では意味が無い!


全ては試合の為の、練習!


それを忘れずに、常に試合をイメージして下さい。



明日は夕方からトレーニングマッチ。


メンバーに入らなかった子は、何してるんだろ?


自主トレーニングするのかな?


本当は皆に課題をクリアしてもらい、皆でトレーニングマッチに参加したい。


でも、あえてコーチは我慢しています。


遣り切らない子を無理して連れて行くより、自分から這い上がってくるのを待った方が確実に成長するから!


出来なくても諦めないで、続けて行こう。


絶対に遣れない事などは無い。


最後に勝つ奴は、何事にも諦めない奴です!



皆の成長を楽しみにしています。






※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい

※BOBO FC では園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます


興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp