●HSBCは登録ミスが多いです
海外資産運用コンサルタントの森田朝美です。
先日香港で口座開設サポート業者の方から
聞いた話です。
「HSBCはとにかくミスが多く、住所や電話番号の
登録相違は日常茶飯事です」
と言われました。
やっぱり、、、。
というのは、私の周りでも知っているだけで
3名もの人が
電話番号、住所の登録ミスにより
セキュリティデバイスが届かない
という目にあっています。
しかも銀行側のミスにも関わらず、問い合わせの際には
HSBCに電話で問い合わせるように
という一方的な手紙やメールが送られて来ます。
英語が話せない方は、ここでつまずきます、、。
海外銀行口座を持つということは、このような
ことも起こります。
日本の金融機関のように、
事務作業はWチェック
というのは、海外では通じません。
今回の香港では、英語も中国語も堪能な友人が
HSBC口座を開設したため、今後は何か困ったことが
起こっても安心です^^
サポート体制が万全でない場合は、もしかしたら
海外銀行口座は持たない方が良いのかもしれませんね。
