海外資産運用アドバイザーの森田朝美です。
個人相談で資産を作るための考え方としてお客様へお伝えしていることは
「リタイアするまではとにかく原資(元金)を増やすことを意識して下さい」
です。
リタイア後に配当生活をするためには、原資は多ければ多いほど配当も増えます。
当たり前のことですよね。
それまではひたすら原資を増やす工夫をすること。
人によっては不動産投資でレバレッジをかけて資産形成していく人もいらっしゃいますが、必ずしもうまくいくとは限りませんし(うまくいく物件を見つけるのが難しい等)、また多額なローンが心理的に負担になる方もいらっしゃいます。
原資を増やすためには、利回りが良く着実に増える投資で増やすことです。
具体例で言うと、手元に300万円の資金があったとします。
それを仮に年利10%で5年で450万円まで増やしたとしたら、5年後に今度は450万円、あるいは50万円を足して500万円を新たな元本として再投資することで複利運用になりますし、同じような方法で増やしていけば着実に資産は増えていきます。
*為替は考慮せず。
利回り10%の方法は人によって異なると思いますが、それほど難しいものではありません。
原資を作るためには、場合によっては家族の協力も必要になります。
原資は効率よく増やすことで、リタイア後の配当生活も可能となります。
定期預金や保険では絶対に無理ですが。。。
*投資判断は自己責任でお願いします。
リタイア後はシンガポールに住んでみたいです^^
