銀座のイタリアンで絶品ワイン@シルベラード銀座 | 『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

『投資初心者が資産を効率良く増やすための海外投資講座』

資産運用コンサルタントの富田あさみが発信している海外投資情報についてお伝えします。

こんにちは♪


銀座のイタリアンでおいしいワインを飲めるお店

があると聞き、行ってきました☆


お店の名前は「シルベラード 」。


2008年のレストラン・オブ・ザ・イヤーの特別賞

を受賞したお店だそうです(*^ー^)ノ


お店はビルの8Fにあり、ビルの入り口にはこんな

ステキなお花~。



投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0067.JPG

テンション上がります~( ´艸`)


ちなみにトイレの横にもこんなキレイな演出が。


投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0055.JPG


まずはスプマンテで乾杯~。

Talento Brut Riserva 2005 Rotari です。


投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0056.JPG



そして白ワインをセレクト。

Puligny Montrachet 2009


投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0059.JPG


果実のボリューム感と酸、ミネラルのバランスが

取れていて、どっしりとしたコクとボディーを持ち

合わせていながら、爽やかで切れのよさを

感じさせる味です。


そしてお料理は季節の前菜の盛り合わせからスタート。


投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0061.JPG

春を感じますね(^-^)/



投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0058.JPG

大好きなフォカッチャはお代わりしました(笑)



投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0063.JPG

これはそば粉で100%で作ったパスタ。

鶏肉と野菜(名前がわからない。。。)のあっさりスープ

で煮込まれたバターソースです。


ここで赤ワイン登場~。

今日、このワインが飲みたくてこのお店に来たと言っても

過言ではありません(笑)


BAROLO VIGNETO PERNO 2006


投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0062.JPG

これすごいですよ~。

ワインって、時間が経つと味が変わるのに、これは

いつまで経ってもタンニンが変わらず、しっかりとした

コクがあるんです。

こんなおいしいワインを飲んでしまうと、他のワインが

飲めなくなってしまいます(^_^;)


メインディッシュは鯛で、アスパラガスやオリーブ、

あさりと一緒に煮込まれてます。
投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0064.JPG



最後にデザートの盛り合わせと紅茶で終了~。
投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0065.JPG

投資教育ブログ『経済と金融のことが分かる』by投資教育セミナー講師 森田朝美-DCIM0066.JPG

今夜もよく飲み、よく食べました(*゚ー゚)ゞ


ちなみにこのお店、来月にはワイン会が開催される

そうです。

ワイン好きな方は、要チェックです!(o^-')b