こんにちは~![]()
調査によると、最近、東京では振り込め詐欺の件数が増えているらしいです。。。
今日も都内で、警察官が年配の方に「振り込め詐欺に注意」、と書かれたビラを配ってました![]()
ちなみに最近は「振り込まれ詐欺」というのが流行って(?)いるそうです。
これはどういうものかというと、ある日見ず知らずの人から突然数万円が口座に振り込まれ、何日か後に「貸したお金の利子を返して欲しい」と連絡がかかってくるそうです。
「借りた記憶がない」、と突っぱねると、「貸して欲しい、と言うから振り込んだんだろう
とりあえず今週の利子を振り込め
振り込まないとそちらに乗り込むぞ
」と脅しをかけてくるそうです![]()
なぜか住所も電話番号も全て知られており、とりあえず振り込まれたお金をそのまま振り込むと、また難癖をつけてきては振り込ませるそうです。。。
なぜ連絡先を知られているかというと、ネットオークションなどで出品・落札した際に連絡先を教え合い、そのときの情報が流出しているそうです。。。![]()
恐いですよね~
もちろん振り込む必要はなく、もし知らない人から振込みがあったら、すぐに警察なりに届けるので被害を未然に防ぐことができるそうです。
でもマメに通帳記帳はした方がよさそうですね。。。
ところで今日の日経朝刊のコラム「買い手のホンネ」によると、健康に配慮してカロリーや糖分、脂肪分をゼロにした、いわゆる「ゼロ系食品」が増えているそうです。
確かに私も、「カロリーゼロ」と書かれてあると、ついそちらを選んでしまいますし、できるだけ体に負担のかからないモノを選びたいと思いますしね![]()
さらに記事によると、「収入別では、高所得者ほどゼロ系を意識する人が多い」とあり、年収850万以上の人の回答率が「500万~800万円未満」や「500万円未満」を上回っているそうです。
そうなんですよね~。
ホテルのフィットネスジムを見ても、ビジネスマンと思われる人が、朝早くからトレーニングをしていたり、さらに勉強会やセミナーなどに参加する人を見ても、ほとんどの人が健康に気遣ってタバコは吸わないんです![]()
たまたま私が見た範囲の人だけなのかもしれませんが。。。![]()
高所得者の人に限らず、健康(体)にいいものとそうではないものを見極めることって大切ですよね。
今体に取り入れているものが(食べ物など全般)、10年後の体を作る、ってご存知ですか?
私もせっせと体にイイコト始めています。
だっていつまで経っても元気で健康でいたいですからね