年々暑さが厳しいですね…

私、若い頃は夏が大好きで張り切っておりましたが

もうダメです…


毎日毎日身体が重かった梅雨…

そして暑さで食欲もなく、でも喉が乾くからガブガブジュースを飲みむくみ、足が上がらない


もう年々体力なくなっているって感じます


梅雨時期はTNR一番キツイです

なぜなら朝でも夜でも夜中でも気温が高いというかジメジメムシムシ、もう頭が回らない感じ


その上、虫、虫、蛇、ムカデ、ヒル!!!

ギャーギャーギャーです笑


もうね、昔とは違う暑さ


犬を外に繋いで飼っている人…辞めましょう


暑い時間に散歩…辞めましょう


車やつなぎ待たせ…辞めましょう


あちこち連れ回すの辞めましょう

犬も猫もウサギも、毛皮をまとい体温調節もこの暑さでは無理です

飼い主さんが気をつける事、日頃の生活できちんとしましょう!!


熱中症になったら命に関わります


電気代も高くなりますが、そこは頑張りましょう


動物は自分で対策できないから、守れるのは人間ですから!


梅雨あけてジメジメはマシになりましたが、太陽はまだまだこれから夏!です!どうか気にかけてあげてください!






4月、5月の収支報告です

(2017年ご支援をお願いしだした以前に保護した子達のはご支援は使っていません)


ありがとうございます

いつもの目薬


あと、11月に保護した子の目の炎症で受診しました

一応目薬のみで収まりましたが、やはり元々もっている猫風邪が免疫力が弱ってしまうと出ちゃいますねー


あとはフードや猫砂のレシートです




あとはネット購入分です













支出

12、1月¥59223

2、3月¥119334

4、5月¥60586

支出合計¥239143


2022/12から2023/5までのご寄付

本当にいつもありがとうございます!

12月

F様、K様、S様

1月
F様、O.A様

2月
F様

3月
F様、OA様

4月
F様

5月
F様、O.A様

合計¥360000

残¥120857


Amazonや営業所止めでフードや猫砂を送ってくださる方もありがとうございます!


物価高で何もかも値上がり中の中、大変たすかります!









2月、3月の収支報告です

(2017年ご支援をお願いしだした以前に保護した子達のはご支援は使っていません)


いつもの目薬です


あと、ムギちゃんがどうやら季節性かな?のアレルギーありそうです…

時期的なものでおさまりましたが、目の周りが赤くなったり首あたりの脱毛(おそらく痒み)


あとは11月の保護した仔猫ちゃんの去勢手術や検査分です




アレルギー体質な子ってなかなか難しいですよね…

食に対するアレルギーや人間のような季節性のアレルギーもあれば、住環境の中のものに敏感に反応したりとか…


私は自分も苦手なので、香料とかあるやつは使わない生活していて洗濯洗剤も自分を洗う洗剤も石鹸のやつなんです

あと、芳香剤とかそういうのも一切使わないし

消臭剤も次亜塩素酸水か天然のものが基本です、もちろんタバコなんか吸いませんし

が、やはりアレルギー体質な子は時々何かに反応しちゃう?のかな本当難しい…


あっすいません長い収支報告に話を混ぜちゃた、余計に長くなる笑


あと猫砂やフードなどのレシートです




あとはネット購入分です






またまた続きます