暑いなか小学校へ行ったら…嬉しい出来事 | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。


昨日は娘が5時間目に暑さから体調を崩し、保健室で休んでから少し良くなったので、頭に保冷剤を巻いたまま帰ってきました

昨日は異常な暑さだったのに、教室では扇風機も回してなかったらしくて

う〜むむむ




今朝は元気だったけど、本人また具合が悪くなるのではという不安と、

もう一つここのところずっと抱えている
友達関係の問題での不安から、

行きたくない、と



実はここ3週間の間で、週に一度はその友達の件で学校を休んでいます


今日は様子を見ていたら比較的元気になってきたので、

「学校、今から行く?」

と聞いたら、少しの間悩んでから

「行く」

と言ったのでさっき学校まで送ってきました



正直、私も朝から不安感があって、視界もフワフワしていたし、この暑さで行けるのかなと

行く直前にはドキドキが暴れ出し
どうしたものか

「お願いだから落ち着いてね」

と話しかけていたら落ち着いてきたので、あとは勢いで行ってきました




学校は案の定蒸し暑くて、居た堪れない感じでしたが、先生に挨拶してすぐ帰ろうとしたら

「**ちゃん(娘)の描いた絵が校内コンクールで入賞しました♪ 見ていってください

と教えていただき、絵が貼られていたので見ることができました


娘のことで恐縮ですが
なかなかファンタスティックな
カラフルな大きな木の絵で

感動しました
涙が出そうでした


たかが学校ですが、私にとってはされど学校
まさかの出来事に
行って良かったと心から思いました


{62869D42-5554-45BE-B881-A9621E6461A9}



それにしても日本の夏は今や亜熱帯の時代、教室に一台エアコンの設置を願いたいです