外を歩いてみました | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。



お久しぶりです

すっかり外を歩くのも難しくなったけど
今少し歩いてきました
心の友の自転車をひっぱりながら
ゆるゆると

またここからだなぁ、と
{81A94CAB-83E3-4C55-9A3F-6B12CE8184F3}




前回生理から23日間続いた不正出血もピルの治療で止まり、昨日ピルの服用も終了しました。

ピルを飲んでいる間、私はパニックの症状が強くなってしまって、ほとんど外に出れなくなってしまいました。
また鬱症状も出だしたので、14日間飲むところを10日でやめました。


視界がちゃんとしてない感じ、目が開けていられない感じが強くて、外を歩いていても怖いです。


でも家にこもっていては、ますます悪循環に陥りそうなので、また少しずつのんびり歩くことから慣れていかないと、と思います。

婦人科の先生には、また不正出血したらもう合う薬がないから総合病院に行くように言われました。

完全にストレスからきてるから、心療内科での治療をしっかりするように、とも。


今回は突然の不正出血事件だったので、近所の産婦人科へ駆け込み一時的に治療してもらったので、

また少し遠いけど、初めて行った綺麗なレディースクリニックにも行ってみるつもりでいます。
次の生理で来るように言われているし、不正出血の件も話して、何か治療法があるかもしれないし。
前回ホルモンバランスの検査もしてもらって結果も聞かないともったいないし


でもたぶん、私にはピルは難しいかもしれないと感じて、ホルモンバランスを自分で整えていく方法で頑張るしかないかなぁと感じています。


運動しながら、ストレスを発散しながら元気になっていければいいなぁと



まだ目が辛いので、ぼちぼちの更新ですが、読んでくださりありがとうございます