副鼻腔炎です(*_*) | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。

この週末は
ひどい鼻風邪からの副鼻腔炎からの咳喘息になりかけてました
鼻とか呼吸器系がめちゃめちゃ弱いです…無気力ピスケ


娘の鼻風邪を
しっかりいただきました


そんな中、土曜日は予約していた鍼灸院に行ってきましたカナヘイピスケカナヘイきらきら

施術はおじいちゃん先生カナヘイ花

自律神経の状態も測定してもらって、
案の定、身体が悲鳴をあげているような状態でした

久々の鍼灸でしたが、
終わった後はダルくなるかと思いきや
とっても気持ちが落ち着きましたつながるうさぎ

何より価格も良心的で、これなら最初は週1ペースで通えそうですカナヘイハート

また来週予約したので楽しみですてへぺろうさぎ




でも土曜日は朝から鼻風邪で、午後から顔面が痛くなってきて、こりゃヤバいやつだってことで

同じく鼻風邪の娘と一緒に、たまたま第3土曜日営業中の内科へかけこみました

娘も副鼻腔炎、私も副鼻腔炎が悪さしていて顔から歯までが痛くなってました



そして日曜日は娘、
ピアノのクリスマス発表会&お楽しみ会カナヘイキャンティがあってがんばって練習していたので、もらった薬をしっかり飲んで無事に参加してきましたとびだすうさぎ2つながる花1よかったよかったカナヘイきらきら




私はだんだん呼吸が苦しくなってきて咳が出るので、こじらせたら咳喘息になりそうな予感でビビっておりますあんぐりうさぎカナヘイびっくり


というわけで母娘して完全に風邪にやられた週末でございました





関東地方は冬はスッキリ気持ちよく晴れる日が多いので、最近は夕焼けも美しいです


土曜日の夕暮れ
すべてが影絵のようで美しかったです
{E91659F6-4292-46BD-9A14-B4D7CDB62B61}

{C424AA84-D9D2-4976-B667-2F8913B27AA9}




今日からまた新しい一週間の始まりですねつながるうさぎ
師走の忙しい日々、皆さまも体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいねとびだすうさぎ2カナヘイハート