パニック障害と健康診断② | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。


本日絶対無理〜だと思われた
健康診断
なんと無事すべて終えて
帰還いたしました!

①を読んで下さった皆さま
コメントにて応援して下さった皆さま
本当にありがとうございます

⬇︎今また虹が出てました
{B4B90E4E-EC97-4BBA-B403-342973165CF5}



病院は少々改装され、婦人科検診も出来るようになっていたので、バス移動はなくてすみました


でももう最初の待合から最後まで、
ドキドキフラフラしっぱなしでしたが、
白衣の天使の方々が
本当に優しく声をかけてくださり、
(私がふらふらしながらどの検査でもパニックで、パニックで、と自己アピールしまくったからか)

助けていただきながら、
14検査項目すべて受診することができました
(採血では10分ほど倒れていましたが。。
そういう寝てられる時間もあって救われました)

途中何度も心が折れそうになりながらもあと3つ、2つ、と数えながら、
最後の視力検査が終わった時には
嬉しくて思わず
「あ〜〜終わった〜〜 
私、がんばりました〜〜

と、看護師さんに泣きついてしまい
「ケーキでも買ってお祝いしてね
と言ってもらっちゃいました

そして、その後ロッカーで着替えながら本当に1人で泣きました
嬉しくて


正直かなり辛かったし、
今はもう腑抜け状態で相当疲れました

が!
今日は頓服1/4錠でがんばりました
今日の経験が次につながればいいのだけれど、あまり期待はせずに
明日からまたぼちぼちとがんばります

⬇︎5キロ先の病院に行けた証 笑
{D892BBD5-E631-493A-91AB-2D5409E3703B}

長々となりましたが、
ここまで読んでいただきました方々
本当にありがとうございます