
今日は本格的にザンザン雨なので、
おうちdayです。
気圧のせいか頭痛もしてるし〜、
って、いつもおうちですが 笑
でも昨日は朝から外を歩いて、夕方も娘の習い事の送り迎えで歩いたらば、なんか気持ちが前向きになってきました!
あれもやりたい
これもやりたい
ってなっています

夏場は本当に外に出れなくて、
引きこもりしてるうちにどんどんやる気も何にも起こらなくなっていき、
体調もみるみる悪くなって動けなくなる悪循環に陥って廃人化していたのでどうなることかと

秋最高!秋様様!冬も大好き!
こんなにも、気温や季候に左右されるなんてある意味単純。
分かりやすすぎです 笑
パニック障害が良くなったら、暑さも大丈夫になるのか?
という疑問に答えを出すべく、この時期からまた回復を目指して動いていきたいと思います

そうそう、まずやりたいことの一つに、車の運転があります

今年の4月に車を買いかえたのですが、そうしたらば、運転したくてたまらなくなったのです!
うちは戸建ての住宅密集地なので、まずは車道に出ないで町内をクルクル練習。
クルクルクルクル、、以上

車道に出れないーー
どうしても怖いょ〜
たぶん、行ってしまえば行ける気はする。
でもそのあと一歩の勇気がどうしても出なくて足踏み状態です。。
車、娘を乗せてまた楽しく運転できるようになりたいです

まち子には思い出がいっぱいです

運転についても、進歩があればこちらに記録していきたいと思います〜


右はかつて運転しまくっていた愛車マーチのまち子