広島・野村選手の似顔絵。 | 「ボブ吉」デビューへの道。

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、広島カープ、広島レモン大使・市川美織さんの記事中心。


「ヘタウマ」っていうのは、僕みたいに
デッサン力のない者にとっては、有り難い言葉。
オイルクレパスで、こんな感じの似顔絵を描き始めたのは、
デッサン力の無さを隠す為(汗)
こういうタッチの絵を描いてたら、見てくれる人は
勝手に「ヘタウマ」なんだなと思ってくれる(笑)
でもその実は「ヘタヘタ」だったりする。。。
そういうコンプレックスがあって、いつかは
しっかりとした似顔絵を描きたいと思ってましたわ。

そして辿り着いたのが「Mac絵」。
イラストレータで、似顔絵を描くということ。
これはホント誤魔化しが効かない。
パソコン使って描いたら、魔法がかかって上手く見えるって
事は絶対にない。
最初はイラストレータで曲線を描くのも、絶望的に思える時期が
ありましたわ。
今ではなんとか、人前に出せるもの、あるいは商売として
成立できるところまでやってこれました。
それしか「方法」がないと思えば、努力できるもんすね。
そして描いたイラストを、待受にしたり、Tシャツにしたり・・
まさかこんな事が出来るようになろうとは、夢にも思ってなかった。。。