3月15日②・今日の湾岸星覇隊〜ヒヤヒヤさせないでくれ!…(No.7541) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

フォロー、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。




☆ランキングに参加しています
各ジャンルをクリック
👇ポチッとしていただけるとありがたいです

その1…
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
その2…




3月15日②・今日の湾岸星覇隊
〜ヒヤヒヤさせないでくれ!
ウチのエースに何すんねん!…というくらい
焦ってもうたやんか!
…(No.7541)



お疲れ様です

放浪するブロガー

bobbyです


自宅療養生活?日目

ベイスターズブログでございます


今日はハマスタでの楽天戦

だったんですけど


試合内容については

そこそこで良いです…


それよりも、緊急事態が…


あ、とりあえず結果だけ先に…


☆プロ野球オープン戦

横浜湾岸星覇隊 vs 仙台金鷲軍

(13:00〜、超神聖地・横浜スタジアム)


結果

星覇隊 0-3 金鷲軍


敗:中川虎大(0勝1敗)


バッテリー:

東克樹、中川虎大、徳山壮磨、三嶋一輝、

R.ウィック ー 伊藤光、松尾汐恩





*投手陣

→コオくん以外は文句無し

コオくんも、内容は決してそんなに悪くは

無かったんだけど、2失点は痛かったな…



*攻撃陣


→7安打無得点、5三振


目立ったのは、この2人かな…


①度会隆輝、実戦12試合連続安打!

→何だかんだ言って結果を残している度会くん

はじめ凡退してもきちんと修正してくるところは

流石としか言いようがないですな…


開幕スタメンに向けて、順調に来てるみたいだから

あとはこの調子が持続出来れば…というところかな


②TA、積極的な走塁を見せる!

→元々、塁に出てからのTAは走塁の意識が

高かったもんね…

ただ、意識が高いが故にケガすることもあって

それがここ2シーズンほど、十分に活躍出来てない

要因にもなっている…


走塁への意識は、若手は特に見習うべきだが

何よりもケガだけには気をつけてもらいたい…



そして、ケガといえば…


今日先発した、エース・東克樹投手…

→5回表、楽天・田中和基選手の打球を

右手首に受けてしまい、途中降板…

診断は「打撲」とのことだけど、まず

当たった箇所が左手でなくて良かったのと

骨折とかでなくて良かった…

もちろん手放しでは喜べないけど

打ち所が悪かったら

せっかくの広島へのリベンジのための

開幕投手だからね…


開幕戦は何が何でも鯉をぶっ叩いて

スタートさせなければならんので

東くんはその先鋒な訳ですよ…


離脱されたら本当に困るんです!


相手もわざとで無いのは

100も10000も承知なんだけど

一瞬、「何してくれてんねん!」と

思ってしまったよ…


アタマでも書いたけど

左手でなくて救いだったし

骨折でなくてホッとした…


本人的(⁈)には「予定通り」投げると

言ってるみたいだけど…

無理はしないでもらいたい…


チームは明日、明後日と

開幕戦の相手・広島鯉軍と

敵地・ズムスタで対戦する


オープン戦とはいえ、鯉軍相手なので

何が何でも勝つのと

どうせ勝つなら圧倒しようぜ!

というのを強く申し上げたい!


でっかいカツ丼ベイスターズ!


2024年こそは何が何でも横浜しか勝たん!

セ・リーグ5球団は全て敵!

引き摺り下ろして圧倒的に勝つぞ!

今シーズンこそ虎・鯉の目の前で番長の胴上げだ!

ヨ・ロ・シ・ク!


闘う!唯一つの頂へ!

横浜一心!横浜反撃!横浜逆襲!横浜頂戦!

そして「横浜進化」へ!



(但し、三浦監督を批判する人間は徹底排除する!)

We ☆ YOKOHAMA!



“横浜、ファンの声援と共に!”


👇bobbyの“b☆スピリット”

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“筋金入りのアンチG”… 

(2014年4月14日のブログより…)

http://ameblo.jp/bobby-kay/entry-11820208805.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/