1月29日・タウン情報の日…(No.7469) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

フォロー、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。

Q.日頃の情報収集ツールは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


A.インターネット(主にスマホ)ですね…
情報誌は、以前は見てましたけど
最近は完全にネット頼りになってます…




☆ランキングに参加しています
各ジャンルをクリック
👇ポチッとしていただけるとありがたいです

その1…
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
その2…




1月29日・タウン情報の日
…(No.7469)



お疲れ様です
放浪するブロガー
bobbyです

自宅療養生活?日目
記念日ブログでございます

月末の一番ヤバい時期です…

2月1日に
何とか復活出来るので
それまでの辛抱です…

食費を切り詰め…
交通費も切り詰め…
ギリギリ…もしくはそれ以下の
生活を送っております…

母親(87)のこともあり
落ち着いてるヒマが無くて
精神的にもまいりそうですが
何とか持ち堪えております…

今週も頑張っていきましょう!


では、本題に入ります

今回取り上げる記念日は
「タウン情報の日」


「タウン情報 全国ネットワーク」(TJN)が制定

1973(昭和48)年のこの日
日本初のタウン情報誌(地域情報誌)
『ながの情報』が発行された

現在では、『ながの情報NEXT』として
無料配布しているフリーペーパーと
WEBサイトにて長野の情報を発信している

『ながの情報NEXT』



〜タウン情報誌について〜
タウン情報誌は、都市、あるいは隣接する
複数の都市からなる地域に重点を置いて
その地域に根ざした情報を扱う情報誌である

地方の中小出版社が発行する
刊行物型のタウン情報誌は
「タウン情報 全国ネットワーク」に
加盟しているところが多い

他に、角川書店の都市情報雑誌
『ウォーカー(Walker)』シリーズや
リクルートの旅の情報誌『じゃらん』シリーズ
などがある
また、ここ数年の間に、無料配布される
フリーペーパー型のタウン情報誌の進出が
目立つようになった

…とのこと

今、情報誌って
どのくらいの需要があるんでしょう…

我が鶴見区でも
毎月、市や区の広報誌が
届けられてるんだけど…

目は通してるんだけど
なかなかじっくり読む機会が…

「Walker」シリーズも
本当に興味のあるものは手に取るけど
なかなか読むこともない…

保存・保管するという意味では
紙媒体の方が良いんだろうけど
保管スペースの問題も発生するし
不要になった時の処分も大変だったりする…

なので、情報を求めて何かする場合は
まずネットで調べるところから始まるのが
最近のパターンであります…

紙媒体で実際に購入するのは
アイドル関連とベイスターズ関連の
雑誌のみ(全部ではない)になってしまいました…

今、そこまで購入資金に余裕も無いし…
ま、そんなところです…


【1/29お誕生日の方(抜粋)】
お誕生日を迎えられた皆様
おめでとうございます🎉🎂
素晴らしい一年になりますように


①向井地美音さん

(Mion Mukaichi、1998〜)

→AKB48(15期生)、埼玉県出身

愛称「みーおん」

第3代AKBグループ総監督

*経歴(かなり端折ります)

1歳の頃から子役として活動

子役時代は映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」や

ドラマ「アンフェア」シリーズなどに出演

2013年1月、AKB48・15期生オーディション合格

2014年2月、正規メンバー昇格&チーム4所属

2014年11月、シングル「希望的リフレイン」で

表題曲選抜メンバーに初選出される

2016年3月、シングル「翼はいらない」で

表題曲初センターを務める

2017年1月、初のソロコンサート開催

2017年9月、「Mama&Son」へ移籍

2018年4月、チームAへ異動

2019年4月、AKBグループ総監督に就任

2020年1月、村山彩希さん、岡田奈々さん、

茂木忍さんとともにYouTubeチャンネル開設

2021年12月、チームAキャプテン就任

2822年7月、総監督の歴代最長任期日数を更新

2023年7月、初のソロ写真集発売

2024年3月16日をもって、総監督退任予定

(後任には倉野尾成美さんを指名)


まずは、長きに渡る総監督の任務

お疲れ様でしたと申し上げたいですね…


各グループの形態が色々と変わっていく中

大変なことも多かったと思います…

今後はどのようなスタンスを取られるか

分かりませんけども

納得のいくまでアイドルをやり切って

いただきたいですね…


ただ、個人的には「総監督」という役職は

もう終わりで良いのかな…と思ってます

グループ同士の交流も減ってしまいましたし

それぞれスタンスが違いますから…



ここからは同い年でお二人…

②井上梨名さん(櫻坂46)

③上甲凌大選手(ベイスターズ)

*ともに2001年生まれ


②井上梨名さん

(Rina Inoue、2001〜)

→櫻坂46(欅坂46・2期生)、兵庫県出身

愛称「いのりちゃん」

*経歴

2018年8月

「坂道合同新規メンバー募集オーディション」合格

欅坂46に配属される

2018年12月

「欅坂46二期生/けやき坂46三期生お見立て会」

で、欅坂46・2期生としてお披露目される

2020年10月、グループ名が「櫻坂46」に改名

2021年4月、シングル「BAN」で表題曲

選抜メンバーに初選出される

2022年6月より、ラジオのレギュラー番組

「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」

(ニッポン放送、毎週日曜日23:00〜23:30)

の4代目メインパーソナリティを務めている

2023年4〜6月、「ラヴィット」(TBS)の

水曜日に出演

2023年4月から、「サクラミーツ」(テレ朝)に

メンバーの大沼晶保さん、武元唯衣さん、

増本綺良さんとともにレギュラー出演している

2023年10月、シングル「承認欲求」の

カップリング曲「確信的クロワッサン」で

自身初のセンターを担当


井上さんのラジオはちょくちょく聴いてます

滑舌があまり良くないことをよくネタにされて

メンバーやファンに弄られまくってますが…

それがまた彼女の特徴でもありますが

トーク自体は、ちょくちょく出てくる

関西弁がなかなか良いです…


あの関西弁は直さないで欲しいな…

それがトークでかなり活きてるわけだから…



③上甲凌大選手

(Ryota Joko、2001〜)

→横浜DeNAベイスターズ(捕手)

愛媛県西予市出身

愛称「ハマのJ」

2022年育成ドラフト1位

愛媛・宇和島東高→伯和ビクトリーズ

→愛媛マンダリンパイレーツ

*経歴

高校卒業後、広島の社会人チーム・伯和に入団

2021年6月、バセドウ病と診断される

伯和には3年間在籍ののち、退団

愛媛に戻り、マンダリンパイレーツに入団

2022年10月、プロ野球ドラフト会議で

ベイスターズから育成1位で指名を受ける

昨季イースタンリーグでは、64試合の出場

打率.241、3本塁打、16打点の成績

2023年7月、支配下登録となる


「強肩強打の大型捕手」として期待されて

入団当時、育成ではあったけど注目されてた人…

無事、支配下登録にもなり、あとは一軍で

経験を積むだけ…

それだけに、今季の期待が大きいです…


野球解説者の里崎智也氏が

D1位・松尾汐恩捕手より注目してた

という素材なので

捕手としてのポテンシャルは高いし

打撃も良い…


本当に後は、場数を踏むことだけだし

松尾くんにも負けたくない思いは

強いだろうし…


ハイレベルの捕手がどんどん出てくることは

チームにとって間違いなくプラスなので

早いうちに出てきてもらいたいですな…




最後はこの方…


④渡辺明貴選手

(Aki Watanabe、2000〜)

→横浜DeNAベイスターズ(投手)

山梨県笛吹市一宮町出身

愛称「ハマの鉄腕」

2022年育成ドラフト4位

山梨・第一学院高(非入部)→山梨球友クラブ

→滋賀ユナイテッド→新潟アルビレックス

→韓国・城南ブルーパンダス→TOKYO METS

→茨城アストロプラネッツ

*経歴

2022年10月、プロ野球ドラフト会議で

ベイスターズから育成4位で指名を受ける

昨季イースタンリーグでは、13試合に登板

11回2/3を投げて、1勝0敗1サーブ、

防御率3.09の成績


角度のあるストレートとフォークが武器

クラブチームを色々と渡り歩いた

苦労人でもあるので

持ち味を活かして、まずは支配下を早く

勝ち取ってもらいたい…



というわけで、今回はここまで


皆様、良い午後を

また次回…


👇bobbyの“b☆スピリット”

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“1月29日の記念日”…

http://www.nnh.to/01/29.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/