1月15日・いちごの日…(No.7452) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

フォロー、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。

Q.好きないちごスイーツは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


A.「いちご大福」かな…
ショートケーキとかも嫌いじゃないけど…
あと「いちごタルト」も美味いな…



☆ランキングに参加しています
各ジャンルをクリック
👇ポチッとしていただけるとありがたいです

その1…
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

その2…



1月15日・いちごの日
…(No.7452)



お疲れ様です

放浪するブロガー

bobbyです


自宅療養生活?日目

記念日ブログでございます


1月15日…


昭和世代としては

この日が「成人の日」というのが

いまだに抜けなくて…


たまに、カレンダーを見た時

「何で旗日じゃないん…⁈」と

勘違いすることがあるのです…(笑)


何でこういう面倒くさい法律を

制定してしまったんですかねぇ…

(ハッピーマンデー法)


ちなみに本日は、自分の実兄と

以前勤務していた会社の同僚の奥方の

お誕生日であります…

ご両人とも「おたおめ!」

ちなみに実兄は還暦を迎えました…


来年はオレか…(笑)



では、本題に入ります


今回取り上げる記念日は

「いちごの日」



1月15日の「いちごの日」は

「全国いちご消費拡大協議会」が制定


日付は「1(いい)1(いち)5(ご)」→「いい苺」

と読む語呂合わせから

ハウス栽培や品種改良で

一年中手に入るようになったが

1月中旬はいちごの収穫・出荷が

本格化する時期にあたる


書籍にも記されている記念日ではあるが

制定した目的については定かではない

また、記念日を制定したとされる

「全国いちご消費拡大協議会」についても

詳細は不明で、すでに解散しているとの

情報も見られる


毎月15日も「いちごの日」とされ

「1(いち)5(ご)」→「苺」と読む

語呂合わせに由来するが

こちらも制定した団体や目的についての

詳細は定かではない


また、1月5日も「いちごの日」となっているが

こちらは果物の苺ではなく

15歳という世代を表した「いちご」で

高校受験を間近に控えた15歳の学生に

エールを送る日とされている


「いちごの日」については、制定した団体など

不明な点も多い記念日ではあるが

1月15日の「いちごの日」を中心として

苺スイーツの新商品の発表や

苺に関連したキャンペーンを実施する

店などが見られる


関連する記念日として、毎月22日は

「ショートケーキの日」となっている


この記念日は、カレンダーにおいて

22日の真上には15日があり

ショートケーキの上には苺がのっている

ことに由来する


…とのこと


いちごは、単体で食べるというよりも

スイーツなどとのコラボレーションで

食べることが多いかもしれませんね…


例えば、「いちご大福」だったり…



「いちごパフェ」だったり…



「いちごのヨーグルト」だったり…



もちろん、単体で食べるのも

嫌いではないんですけど

コラボの方が多いと思います…


良い感じの甘さにもなりますし…



【1/15お誕生日の方(抜粋)】

お誕生日を迎えられた皆様

おめでとうございます🎉🎂

素晴らしい一年になりますように


(番外編)

○bobbyの兄(1964〜)


①吉岡里帆さん

(Riho Yoshioka、1993〜)

→女優・グラビアアイドル

京都府京都市右京区出身

特技:書道(八段)、アルトサックス

*経歴(かなり端折ります)

高校時代から俳優養成所に通い始める

2012年末、芸能事務所に所属

2013年から女優として活動を開始する

2014年7月、「週刊プレイボーイ」でグラビアに登場

2015年2月、「マンゴーと赤い車椅子」で映画デビュー

2015年6月、NHKドラマ「美女と男子」に出演

同年後期の連続テレビ小説「あさが来た」の

オーディションでは最終選考で落選するものの

制作側から声がかかり、途中からレギュラー出演する

2017年ごろから大手企業のCMに次々と登場する

ようになり、同年の「ブランク女優ランキング」

で第1位に選出される

(以下、尺の関係で割愛…)

*受賞歴(抜粋)

日本アカデミー賞

・優秀主演女優賞「ハケンアニメ」(2022)

・新人俳優賞「見えない目撃者」他(2019)

コンフィデンスアワード・ドラマ賞

ヨコハマ映画祭・主演女優賞

日本映画批評家大賞・助演女優賞

他多数


映画、ドラマをほとんど見ないので

吉岡里帆さんのイメージというと

グラビアとCMなんですよね…


グラビアに関しては

吉岡さんが素晴らしいモノをお持ちなので

見るたびに「おーっ…」と唸っております…


あと、プロフィールを調べていて

レギュラーのラジオ番組をされてるとのことで

改めてタイムフリーで聴いてみました…

→「UR LIFESTYLE COLLEGE」

(J-WAVE、毎週日曜日18:00〜19:00)


落ち着いたお声で、語り口も結構聴きやすい…

時間帯が夕方〜夜にかけてなので

とてもマッチしてるのではないかと思います…



ここからは「同い年でお二人」

②清水理央さん(日向坂46)

③清水りさ子さん(STU48)

*ともに2005年生まれ

*同姓ですが、血縁関係はありません…


②清水理央さん

(Rio Shimizu、2005〜)

→日向坂46(4期生)、千葉県出身

愛称「りお」「ずーりお」「りおたむ」

*経歴(かなり端折ります)

高校時代はチアダンス部に所属

高校野球の応援で、甲子園に行っている

2022年9月21日

「日向坂46新メンバー募集オーディション」合格

9月22日、プロフィール公表

2022年10月

シングル「月と星が踊るMidnight」のカップリング

4期生楽曲「ブルーベリー&ラズベリー」で

センターを務める

2023年3月、ブログを更新

→“彼氏疑惑”について釈明(詳細には触れません)


“王道アイドルになりたい”という目標があり

ストイックな印象がある理央さん

明るい人で、4期生をパフォーマンス面で

引っ張っているイメージがあります…


彼女の口癖(⁈)である「りおも!りおも!」は

4期生によくモノマネされるほどのネタに

なっています…



③清水りさ子さん

(Risako Shimizu、2005〜)

→STU48研究生(3期生)、山口県出身

愛称「りちゃ」

*経歴

2023年4月9日、「STU48 6周年コンサート」

にて3期生としてお披露目される

2023年11月、研究生公演で劇場公演デビュー


STU3期生については、まだ把握しきれてない

メンバーが多いものですから

この方についても、改めてshowroomを

見てみました…


喋りの印象は「元気な人」

テンションも高そうなイメージでしたね

時折出る山口弁もなかなか良いです…

パフォーマンス面についてはまだ分かりません…


STUも卒業するメンバーが

ここのところ増えてきて

“転換期”を迎えているところ…


りさ子さんもまだ

デビューしたばかりですから

これからどう伸びていくのか

楽しみではあります…



というわけで、今回はここまで


皆様、良い一日を

また次回


👇bobbyの“b☆スピリット”

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“1月15日の記念日”…

http://www.nnh.to/01/15.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/