12月3日②・今日の湾岸星覇隊〜HAMA-STA DREAM MATCH…(No.7401) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

フォロー、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。


12月3日②・今日の湾岸星覇隊

〜YOKOHAMA STADIUM DREAM MATCH

…(No.7401)


*投稿は「12/4」ですが

書きかけで寝落ちしたので(笑)

日付が「12/3」のままになっております…

かなり遅くなって申し訳ございません…

何せ、帰宅してからグッタリしてしまって…(笑)




お疲れ様です

放浪するブロガー

bobbyです


自宅療養生活?日目

ベイスターズブログでございます


今回は、とても楽しみにしていた

イベントに行ってまいりました…


横浜スタジアム45周年の
記念イベント…

最初は、普通に試合やって終わり…
なのかと思っていたのですが

ただでは終わりませんでしたね…(笑)


では、その時の様子をザックリと…



☆YOKOHAMA STUDIUM DREAM MATCH
(12/3・横浜スタジアム)
イベントスタート→12:20〜

「BAY DREAM STARS」(三浦大輔監督)
vs
「Y45 LEGEND HEROES」(柳沢慎吾監督)

【BAY DREAM STARSメンバー】
*ベイスターズOBによる構成
(一部、現役選手を含む。細かい紹介は割愛します)



【Y45 LEGEND HEROESメンバー】

*神奈川県の高校出身者による構成

(一部、現役選手を含む。細かい紹介は割愛します)



スタートが12:20〜となってたので
普通に…普通じゃないか…(笑)

柳沢慎吾監督という時点で
お約束の“アレ”はあるだろうし…
定刻では始まらないな…とは思ったけど

その前段が長かったんですな…

ザックリと流れを言うと…

①ホームランダービー



予選第1戦

→松坂大輔選手(Y45)vs村田修一選手(ベイ)

予選第2戦

→吉村裕基選手(ベイ)vs渡会隆輝選手(Y45)

決勝戦

→松坂大輔選手vs吉村裕基選手


勝者→吉村裕基選手



②元神奈川球児・スピードガンコンテスト

→神奈川県の高校球児だった方々がハマスタの

マウンドに立ち、球速を競うというもの

勝者は「119km/h」で3名いらっしゃいました



③diana パフォーマンス

→今年もスタジアムを盛り上げてくれたdiana

キレキレのダンスパフォーマンスでした





④レジェンドマッチ(5イニング制)本番…
なのですが




その前に、お約束の“アレ”が…


Y45・柳沢慎吾監督による

「日本一長い始球式」

〜横浜高校vs東海大相模高校〜




ナマでは初めて見ましたけど、流石でしたね






始球式だけであれだけ盛り上がりを作れて
大爆笑を巻き起こせる人って
慎吾さん以外にはいませんな…

で、今回は慎吾さんは投げずに
松坂投手が投げるというオチが…(笑)

本当に、試合前に
良いモノ見せてもらいました…



試合の方は、ほぼ何でもありで…(笑)
*スタメンはこちら…



選手交代は何度でもOKだし…

ポジションが本来のところでない人もいたし…



ちなみに今日の席は「STAR SIDE 内野C」でした





応援ゲストとして、横浜高校のブラスバンドと

チアリーディングチームの皆さんも…



5イニング制の今回の試合

2回裏終了後のハーフタイムには

遊助(上地雄輔)氏のミニライブが…






注目の対決もいくつかありました…


○「三浦大輔vs松坂大輔」の“大輔”対決

→番長が先発、松坂大輔選手が打順一番で

いきなり実現したんですが、結果は番長に軍配!


番長、いまだに130km/h台を出せるのが

すごいですな…

松坂氏のインタビューでも

「まだ現役のいけるでしょう」という話もあり

さすがだな…と



○松坂大輔選手、6407日ぶりのハマスタマウンドへ

→最終回にマウンドに上がり

捕手・上地雄輔選手、打者・渡会隆輝選手という

“横高・先輩後輩対決”が実現結果は左飛で

松坂選手に軍配!先輩の意地を見せる!



現役選手も数名出ていて、注目だったのは

何といってもこの人…


○ベイドラ1・度会隆輝選手、“本拠地”デビュー

第1打席:番長から四球を選ぶ

第2打席:山口俊投手から“初安打&初打点”

第3打席:松坂大輔投手と対戦、左飛に倒れる…

度会くん…役者だなと思いました

ナマの打席は初めて見ましたけど

走攻守揃った選手で、入団したてにも関わらず

人気が物凄く高くて、かなり期待は持てるし

ルーキーイヤーからやってくれるのではないかと

今から楽しみです…


余談ですが、度会くんの父上は

元ヤクルトの博文氏

自分の出身大学の後輩にあたります…

なので、余計に…勝手に親近感が…


フェイスタオルは、間違いなく買います!

ユニフォームは…余裕があったら買います…(笑)




結果は…

Y45 7-2 BAY






試合後は、参加メンバーが場内一周

サインボールの投げ入れもありました…





そして、記念撮影と…




お約束の“花火”で締めるという…




何せ、席についてからは

2回くらいお手洗いで立った以外は

ほぼ座ってましたからね…


身体は冷えるわ、頭痛はするわで

本当に大変でした…


財政的事情もあり

帰りはハマスタから自宅まで徒歩で…

(距離にして約10km弱…笑)






行きは、自宅から最寄り駅までは徒歩

最寄り駅から関内までは電車

あとは完全に徒歩でした…


歩数計の結果はこちら…

→12.107km・24,214歩



それがあって、ブログもすぐには書けず

かなり疲れてたので

投稿も無茶苦茶遅くなってしまいました…


でも、楽しかったなぁ…


今年が「ハマスタ45周年」…

次のイベントは「50周年」かな…


5年後…自分は「64歳」か…

(2028年中にイベントがある場合は「63歳」…)


それまでに身体の状態

ある程度戻ってればいいけどね…


というわけで、おそらく

聖地ハマスタに来るのは今年最後かと…


あとは、イルミネーションのイベントがあるか…


まあ、ハマスタで野球が見られるのは

今年は今回が最後かと思うので…


一応、締めのご挨拶を…


ベイスターズファンの皆様

今季も大変お世話になりました…


一部、離れてしまった方はいますが…(笑)


来シーズンも

お付き合いいただける方のみ

よろしくお願いします!


ただ、ベイスターズブログは

オフシーズンも細々と続けますので

お暇があれば見てやってください…


では、今回はここまで…


次こそは何が何でも横浜しか勝たん!

セ・リーグ5球団は全て敵!引き摺り下ろせ!

2024シーズンは虎・鯉の目の前で番長の胴上げだ!

ヨ・ロ・シ・ク!


闘う!唯一つの頂へ!横浜反撃!横浜逆襲!

そして「夢叶うまで頂戦」!

(但し、三浦監督を批判する人間は徹底排除する!)

We ☆ YOKOHAMA!


👇bobbyの“b☆スピリット”

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“筋金入りのアンチG”… 

(2014年4月14日のブログより…)

http://ameblo.jp/bobby-kay/entry-11820208805.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/


☆ランキングに参加しています
各ジャンルをクリック
よろしくお願いします。*\(^o^)/*

その1…

👇ますは、こちらをポチッと!

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

その2…