サロマまで1か月を切った。炎天下山ラン。 | 仮装ランナー★ボバランナー

仮装ランナー★ボバランナー

仮装ラン&ファンランで、人間ウォッチングするミッションを遂行!

今日は、50キロ走でもやろうと思っていたら、
なんとなく気が変わって、久しぶりに金立山(きんりゅうさん)へ
山トレに行きました。


今日は、30度くらいになるという予報の中、
山へと向かいます。



走り始めて間もなく、早くも汗びっしょりにw


暑さに慣れるためにやらねばならない!


と自分で自分を鼓舞しながら、気合で進みます。


サロマウルトラまであと28日!

去年のあの暑さが再来した時に備え、あえて一番暑い時間帯に
走る炎天下ランを敢行。


いつものコースを北に向かい、長崎本線の踏切を渡ります。


ここで、なぜか遮断機が気になりマジマジと観察してしまいますw
なるほどこうなっているのか。



そして例の壁画アンダーパスを通り、



山へと続く、広々とした田園地帯を走ります。



田園地帯と言っても、まだ田植えは始まっておらず、
麦刈りの真っ最中です。



その麦刈りが終わった田んぼを耕すトラクターの周りに、
サギが集まってきて、耕した土の中の虫を狙っています。

これもこの季節の佐賀平野の風物詩です。


この辺で、たぶん気温は30度近いハズ。

すれ違う車のドライバーからの冷ややかな視線を感じます。

それはまぁ仕方がないでしょうね。

数年前は、自分も何が悲しくてこんな暑い日に走っているのか?
と、冷ややかな視線を向けていましたから。


その自分が、こんな暑い日に山に向かって必死に走っているとはw


そして、山へ向かう道の入口にあるセブンに到着。




ガリガリ君を補給。

今日のガリガリ君は、もう格別でしたw



そこから2キロほど走って、登山道へ到着。

ここまで12キロほどでしょうか。


久しぶりの登山道は、結構キツく息が上がります。



途中の吹上観音(ふきあげかんのん)で、小休止。


300年以上前に岩盤に掘られた観音様です。


さらに登ると、緑色の岩があります。


この岩に木の枝を引っかけると、願いがかなうと言われていて、
多くの枝が引っかけられていました。


頂上の少し手前には、神社があります。




この神社は、石で造られている全国でも非常に珍しい神社で、
何度見ても圧倒されます。


そして頂上へ。


標高501メートル、45分ほどかかりました。



いつもの見晴らしが良い場所で、しばしの休憩。


下りは、車道を走ります。



この車道、勾配が非常に急で一歩一歩を踏ん張っているので、
膝と太ももの筋肉にガンガンとダメージを受けます。


あのしわいマラソンの下りと同じような感じです。

しわいにもエントリーしたから、練習にちょうど良かったかも。


30分ほどで、下ったあと、往路とは別ルートで帰りました。


途中、ダイドーの自販機と遭遇。




Mコーヒーで一服。


この冷たさと甘さが疲れた体に染みわたり、生き返るw

ちなみに缶コーヒーで一番好きなのは、
ダイドーのデミタスコーヒーです。

あの微妙な苦さと甘さのミックス感がたまりませんw

と言うわけで、なんとか炎天下を乗り越えて、
山まで往復24キロ+500m登山終了。


やはり暑さのせいか、疲労感は大きいです。


今回、ハイドレーションパックにアクエリアス1リッターと、




濡れた状態を長時間保持するタオルを使いましたが、
どちらも暑い時には、非常に有効でした。



ハイドレーションパックは、チューブからいつでも少しずつ飲めるので、
とても便利です。


濡れタオルは、首に巻いておくと気化熱で冷たい状態を長時間保てるので、
こちらも暑いときには、有効です。

このタオルは、サロマにも持っていきます。

でも去年の暑さは、カンベンしてほしいですが・・。