今日も、朝から体調はまあまあ。

 

 ただ、気持ちの方はなかなか上向きにはなってくれず。しんどい思いがいろいろと邪魔をする。ただ、躁期にあるようで前向きに動くことはできる。

 

 ということで、朝から掃除をして布団にも乾燥機をかけ、庭の草むしりも頑張った。

 

 勢いに乗って、86に乗り込みジムに向かう。

 

 泳ぎだすと、すぐに調子が出てくる。水に乗って進む感じがとても気持ちいい。

まずはアップ100をゆっくり流す。

 

 アップインター50×8(うち最初の4本は混メ)もあっさりクリア。

ただ最初のバタフライは右肩が痛いので半分だけバッタ、後はフリー(クロール)

 

 プルも同じ感じで。

 

 キックはも同じパターンだが、バックは顔が沈まないように、ブレストはキックが効かずなかなか進まないのをあきらめずに。50m泳ぐのに80回けらねばならなかった。

 

 コンビネーションも最初の4本はメドレーで。肩の痛みもだいぶましになってきたので、バッタも少しずつ距離が延びてきた。まずは25mを完泳できるよう頑張ろう。

 

 PKCが終わったら、いよいよインターバルだ。

 

 まずは200mを2本。5分持ちで。一本目は4分25秒。2本目は4分22秒。目標は4分切り。焦らずに頑張ろう。

 

 つぎは100m×8 2分20秒持ちで。

100mは2分一桁で帰ってこれるようになった。もうう少し頑張ったら2分も切れるかもしれない。

 

 最後は50mを8本。1分10秒持ちで。

 

 以前は1分10秒以上かかっていたのが、今は1分を切れるようになって来た。55秒を切れるようになれば持ち時間を1分5秒に縮められそうだ。

 

 年を取ればどんどん衰える一方かと思っていたが、やはりトレーニングは裏切らない。

 

 少しずつ進歩は続いている。うれしい限りだ。この調子で頑張っていこう。

 

 ということで今日はアップ、ダウン抜きで3200泳げた。

 

 プールの水中の青い世界はとても気持ちいい。明日はジムが休みなので、ゆっくり休んで、明後日から、また1日1日が挑戦だ。焦らず怠らず毎日を楽しんでいこう。