唐突だけど、
ワイ、映画好きなんです
これは前にも語ったことがあったか
好きな俳優は、
最近の若手はサッパリ知りませんが
ロビン・ウィリアムズ
ジム・キャリー
マット・デイモン
トビー・マグワイア
渋めなところでは
エド・ハリス
リチャード・ギア
とか
あとリーアム・ニーソンも好きだったな
ジュリア・ロバーツ
サンドラ・ブロック
スーザン・サランドン
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
ナドナド
好きな映画から、
出演キャストを好きになっていく
という感じで、
特に演技が自然だと思えると
スグ名優だなって思っちゃって
好きになっちゃうんだよね
映画にハマってたのは
18の頃から大学時代
毎月の映画ファンサービスデーには
1日3本は映画館をはしごしながら見てた
好きな映画はたくさんあるし、
語り始めるとまた超長いブログになっちゃうから
端的に
ロビン・ウィリアムズ主演の
『アンドリューNDR114』という映画が
YouTubeで無料公開されています
昨日、いつものように
いろんな好きな動画を見てたら急に流れてきた
ロビン・ウィリアムズが好きな理由としては
優しい顔つき・笑顔と
言葉の言い回しにコミカルさがあり、
重たいテーマの時も暗くなりシーンも
その演技でなんとも軽やかに印象深くしてくれる
彼のユーモア、なんだか輝いて見えるんですよね~
まさに演技派名優の一人だと思っています
この作品はストーリーの中盤以降まで
実体としてのロビン・ウィリアムズとしての登場はなく、
ロボット(アンドロイド)として、
そのように作られた張りぼての着ぐるみを着ての
演技となっているのがオモシロイ
20年以上前に見た作品で、
当時は映画館で見て号泣し、
エンドロールが終わって劇場に照明が点いても
席から余韻で動けないでいる人も多数だった記憶
その後DVDが出た時も鑑賞して
自宅でさめざめと泣いた
心がまだ綺麗だったんだな
昨日もしっかり視聴しちゃったよ
お時間ある方はどうぞ、ぜひご覧になって~
エンディングでかかる主題歌
セリーヌ・ディオンの『Then look at me』
も非常に好きな曲で、
ワィ、カラオケで歌えるほどだゼ
セリーヌディオンを歌うなんて
引かれるそう
この映画は秀作とまでは言えないかもだけど
間違いなく良作なのです
YouTubeで視聴できるという事は
移動中スマホで見れるってことなんだよね~
ホントすごい時代になったもんだ
ご覧になった方は、ぜひ意見交換を…
というか感想を言い合いましょう
ぼび