おばんちょす
もうこんな時間か・・・
一日24時間だなんて短すぎる~
って振り返ると思うけど、
デスクワークとかで仕事してると
勤務時間の8時間はなんと長いのだろう
と思います
タイトルの順番通り、
まずはまげり73rdの受付状況です~
①~③それぞれ
現時点でお申込みいただいた皆様全員
ご入場いただけまっす
そして継続募集中でっす~
ステップは①②ともに
マルチは無理になっちゃいましたが、
定員20まで@わずか~
エアロもほぼ同様ですが、
あんまり定員は関係ないかな
ステップは使える台数に限りがありますので、
ホント申し訳ないっす_(_^_)_
そして受付順に名簿に入力してたら・・・
とあるお方のお申込に焦る
マジでこうなった⇒w
でも嬉しい、めちゃ楽しみっす
そして当日はお楽しみ抽選会をばw
大したものは出せませんが、
おいらの珠玉のコレクションの中から
この辺のいつもの置物と
だるまは最近コッソリ集めてる置物~w
緑色のは『クリームソーダ』モチーフ
赤いのは『いちご』モチーフです
もうだいぶ使用して経つのだけど、
最新版和風テイストレッスンCD
『Hanabi 4th Mix』など
マニアな方なら絶対欲しいって思う一品たちw
他にも用意しますゾ
男性が使えそうなものもチョイスしときます
プレゼント目当てもウェルカムな
まげりー73rdは引き続き受付中です
そして唐突な
カネゴン氏への御礼について~
先日までの一週間チャレンジ、
お疲れ様でした~
Ⓜ氏が時々記事にされていたので
けっこう前から存じ上げていたのですが、
ナニブン活動エリアも違って
接点がなくて残念でゴザル
白羽の矢が立ったパイセン
そのバトンがこちらに回ってきたことで
・・・なのかw
フォローして頂き嬉しかったです
それにしても、
選ばれた人が次の人選ぶとかじゃなく
永遠にⓂ様のご指名なのね
でもⓂ神様じゃないと途絶えるわ・・・
逆にこれが良きデアル
さてフォローして頂いた御礼ではなくて~
本日、時間的にはもう昨日なんですが
曳舟でのマルチの日だったのですが、
どういう置き方にしようかなって
夕方になって考えてたのデスヨ
置き方が決まれば、
比較的スグ作っちゃうのですが、
決まるまでが大変なのデス
あそこでこの置き方最近やったなとか
2台や3台のバリエーションって
さほどあるわけじゃなく、
まげりーのイベントでない限りは
基本的に左側裏入りしたくないのと
左右対称であることを決めています
で、置き方を
このカネゴン氏のを丸ごとパクリました
でもちょっとワシの方が手前の『Ⅴ』の幅を狭めて
奥の『ハ』の字部分の中央の隙間を寄せて
渡りがギリギリできるくらいの幅にしました
初めての置き方だったのですが、
めっちゃ自分的には楽しいフリが作れた
と思っております
ホントに人様のレッスンに触れる機会が
なかなかなくなって、
自分一人だけの考えだと
置き方も発想が固定化したり、
使う足技もそんなに広がらないのですが、
新しい置き方をすることで
新しい足運びが生まれ、
それをまたシングルに取り入れたりできるし
このカネゴン氏のブログの写真から
イッパイ刺激を受け取りました
めっちゃ勝手にやって
ワケのわからない感謝の仕方で、
ご迷惑というか、変なヤツだなって
思われるかもしれないんですがw
いつか直接情報交換とか
食事か飲み
とか行けたらいいな~
あ、もちろんご馳走させて頂きますよッ
なんてw
ということで、本日はこれにて~
バーイ、せんきゅー
ぼび