引っ越す前に~
既に買っていたのだけど
引越しに当たって
最初に買ったのは
以前のブログに書いたダイニングセット
だけど、これ買った時
新居の契約はまだしてなくて
フライングもいいところ
内覧を1回しただけで
部屋の寸法も測らず、
ただ一目惚れで購入したのでした
到着する直前まで
ちょっと後悔してたのだけど~
設置して感動に変わる
その次に買ったのは
駅から遠くなるので~と思って
チャーリー
絵文字はバイクだけど似てたので~
ホントはロードバイクにしようかとも考えたけど、
長距離で出かけることは
時間の余裕的に無さそうなので
チョイ乗りで便が良さそうなカゴ付きで
後ろだけ変則6段、
まぁこんなところでしょ、悪くない
色合いが
昔、気に入ってたチャーリーそっくりで~
今でも当時のが見つからないかと
探してるのだけど…
ギアがshimano製ってのはカナリあるケド
ボディ迄しっかりshimano製だった…と思う
shimanoって聞くと釣り具を思い出す人
多いんじゃないかな
でもshimanoって元々
自転車部品からの事業で
この業界で最老舗なんじゃないかな
shimano製というのは
プロから見ても安心感が頭一つ抜けて
ずば抜けた信頼感なんだとか
自転車選びの参考にしてください
ロードバイク等の中・長距離用を選ぶ際は
『フルシマノ』を
って回しモンみたいにCMしちゃった
フルシマノっていうのは
説明してくれているページを見つけたので
どうぞコチラでw
コイツのお陰で
今までバスやら徒歩30分だったところが
全て自転車圏内に収まり、
交通費と時間が浮きまくる
自転車はやっぱ気持ちいいゼ
次に購入したのは照明①
和室のみ照明付いてなくて~
そこだけ自分で購入~
天井の模様見えるかな~
これもすごく気に入ってるんですよ
ホントはもっと暗いウォルナット調のが欲しかった~
天井の色とちょっと合わないよね
イロイロ探したのだけど
和、調光、調色ができるもので
気に入るものが見つからなくて~
色は後から自分で塗り直せる
とか謎の自信が湧いてきて、
一旦これにしましたw
コイズミ製~
ここまでは
完全引越し前に購入した家具デシ
昨日新居に越しましたブログをUPしたのだけど
実は記事自体は6月入ってすぐできていて、
公開のタイミングを伺ってたら
そのままにして失念してしまっておりましたw
だからあの時点では1部屋に
ガッツリダンボール50箱以上
押し込められて大惨事だったんですw
理路整然と詰め込まれ
積まれてたから惨事ではないか
それ以外の部屋はスッカラカン
そこに引っ越し後
初めて購入したのはエアコン
この時夏が来たのっていうくらい
暑くなり始めてて、
今買っとかないとヤヴァイと思って
大急ぎで手配~
DAIKINと迷ったけど…
三菱霧ヶ峰~18畳タイプ~







でも、ちっさい写真しかなかったw
これ、
LOWYAの組み立て式の本箱、
幅120㎝×高さ190㎝
で上段下段別々に売ってて
それぞれが単体でも使用可能ってシロモノ
家具っていつも
一人で組立頑張ってたんだけど、
支えがないと歪んでくっついたり
捗らなくて組立参考時間の倍とか
優に超えてくるんだよね・・・
そんなに頑張ったのに
仕上がりがイマイチになったりするから
予め友人に手伝いを依頼しまして~
それでも四苦八苦
そもそも材料を1人で運ぶにも
超重量級で大変だった
しかも組立にトラップが仕掛けられて
そこに時間を取られてしまった
今となってはそれも楽しかったけどw
そうして完成させた所要時間は
3.5時間
冷房ガンガン入れて
ワィは頑張ったし
助っ人さんにもめっちゃ頑張って頂きました
そして非常に良きものが出来上がりました
ムフフ
タイトルまでは見えないかな~
これでも本はまだまだ一部
ほぼ漫画しか入ってないけど
ウチの6分の1くらいはバッハさんとこにあるしw
まだしまえてないモノもソコソコに…
タイトルから波長の合う人が居たら
是非メッセージくれたし~
さて長くなってきたからここいらで
今日の夜
追加で購入した照明が2つ届く予定~
ごっつぅうう高かった…
エアコン買えちゃう

ぼび