9月の祝日に
スパイスカレーゼミを開催しました
また新しい参加者が
フィットネスの関係で2名
カレーの学校関係から3名加わり
自分の元々のコミュニティから
どんどんと大きな輪になってきました
みんなカレー好きなんだな~
ウレシイ
今回はお肉不使用だったので、
荷物が軽いこと軽いこと~
あと開催日が火曜日だった為
前日の出社時に会社に置かせてもらった~
かなりの量をね~
そして臨んだ






ピーマン小魚テルダーラ
ポルサンボル
ケララサラダは経過の写真がありませぬ
ここまで一通りみんなに
ワィの調理を見てもらいながら質疑応答
その後解散して希望のレシピを調理
その間にワィは
きのこだくさんのプラオ
と
トウモロコシライス
に取り掛かりました
ここで警備員さんが乱入
『ガス止まってないですか
警報が鳴りました』
と物々しい感じで室内を確認
この時はガスと言われて
ガスのことしか考えてなくて
全く気づかなかったんだけど
ご飯が炊ける頃になっても
炊飯器から蒸気が上がっていない…
ん
電源が切れているぅぅぅぅううう
なんてこと
信じられないー
どうやらこの日
あまりの参加人数だったので
初めて同時に一升炊きのジャーを2台
同じコンセントから電源を取り
同時に炊いたのですよ・・・
そしたらその系統のブレーカーが落ちていたようで
それで警備員室の警報が鳴ったようです
なんとか調整して
再び炊飯モードにして事なきを得ましたが
ホントに焦りましたー
カレーができたのにご飯できてない
って誰かにブチギレられたかもしれない失態
ま、だれもそんなこと言わないだろうけど~
なんとか無事に炊きあがったのだけど、
自分としてはホントに戦々恐々…
みんなの『美味しい』という反応がないと
安心できないッ
だがしかし
きのこプラオトウモロコシライス
それぞれ無事に炊けました~
この日は涼しくて気持ちよかったので
テラス席での試食タイムとなり~
みんなで作ったカレーや副菜を並べて
お誕生日さんが居たので
シフォンケーキもつくりました(別の参加者が
ホントはオイラが作る予定だったのだが…
明らかに立派なものが出来ていたので
ワィがやらなくて良かったかと
この場を借りて改めて
『お誕生日おめでとうございます🎉』



