自作キャンピングカーの充実について考える | 徒然な釣れ釣れ日記

徒然な釣れ釣れ日記

釣りに関する簡単な釣行記と釣り方、タックル、ボートの艤装を覚え書きとして記事を書いてます。
ヒマな時に日常に有った気付いた事を書き綴っています。

エブリィワゴンは前に触れたようにスキーに行った時に快適に寝られるようにと買いましたがキャンピングカーとしても使えます。
クルマを改造した市販車がありますがはたしてそこまでする必要性があるか?
今の形に落ち着いてますがもっと快適になるのではないか?と考えます。

※専門用語がありますが質問されればお答えしますが中身では説明は省きます。


ギャレー
水タンクの清水と汚水を含めて最低で20㍑必要だがそれっぽっちでは大した炊事はムリだから必要なし。
実際のキャンパーの方でもご当地の食事を優先するため簡単な炊事しかしていない模様。

FFヒータ
真冬の車内でも快適に過ごせるようにと開発された物らしいが今の春秋用のシュラフ5度対応7000円と掛け布団だけで暑いのでいらない。

カーテン、断熱マット
市販品で30000円くらいの断熱マットがあったがホームセンターのレジャーシート銀マットトータルで2000円くらいを切って付けただけの物だが保温性は抜群で見た目もかなりいいので自作で充分。

網戸
夏には無くてはならない物だから作ったがルーフテントの寝心地の方が快適なため必要は無くなりました。家族総出で出かけるなら車内でも寝ないとあかんからまた作るかも。
材料は百円均一で500円もあれば十分。
今度はリアゲートの網戸にもチャレンジせなあかんな♪

トイレ
あれば便利だが汚物を車内に置くのはイヤなので却下。

テレビ
20インチくらいのテレビを付けてる人を見かけた事はあるがポータブルDVDと携帯のテレビで事は足りてしまってるので必要なし。

お風呂
トレーラブルキャンピングカーじゃないと乗らないし入れ墨は入れてないからご当地の温泉に入る楽しみがなくなるので必要はなし。

走行充電システムとディープサイクルバッテリ
今の段階で必要性が高いと思われるのが走行充電システム
しかし買うと50000円くらい。
色んな装置を介しているがそこまで複雑化する必要性があるのか?
バッテリ上がりのジャンピングくらい簡単に出来ないのか?と思案中。
ボートのディープサイクルバッテリを持ってるがまだ一年しか経っていないのに実験に使うのは恐ろしく検討中。

DC用の電子レンジ
今のスーパーだと電子レンジ対応の食品が多く重宝するのは間違いないが低い電圧でも600wくらいで果たして本当にクルマで使えるかと不安が。
またこれもネオネットマリンで40000くらいとジグ竿が買えてしまう値段なので悩みます。

発電機
Eu9iとEu16iがあって16の方が使えるとの情報を得たが有り得ない金額に戸惑いは隠せません。
大は小を兼ねるで走行充電システムを気にしなくてすむが…
排気ガスと排気音に付近に迷惑をかける懸念あり。

コンソールボックス
長期旅行になると荷物が増えて欲しくなる一品。
今のクルマは残り数年しか乗らないから実験を兼ねて自作するか模索中。
失敗してもシリコンコーキングすれば雨漏りはしないし(笑)