【この記事のポイント】
・武蔵小山の『セル・オ・ブレ』、カレーパンはユニークな外見で本格的に辛く、歯応えしっかりのエピもいい味



とある金曜日の午後は休暇をとって、妻と娘と河口湖に行くことに。
3人いれば車の方がコストセーブになるし、現地に到着してからの移動も格段に楽、なのでタイムズで車を借りることにしました。

午前中は仕事なので出発はお昼時、ササッと食べられるようにとパンを食べよう。

妻と娘が買ってきてくれたのは近所の『セル・オ・ブレ』。
小さなパン屋さんですけどかなりの人気店、気軽に買いに行けるのは近所に住んでいるメリットだなと。

まずはカレーパン。
まん丸だし揚げておらずだしと、一般的なイメージのカレーパンとは随分と外見が異なりますね。

お味はどうかなと… お、ひき肉が意外に辛いぞ。
柔らかいパンとの相性もよく、ナンにのせたカレーを食べているような味。

見た目以上にボリュームもあるし、これはなかなか素晴らしい一品です。

もう一品はエピ、左がベーコンで右はゴボウ。
ベーコンエピはヴィ・ド・フランスでもよく買っていた好物、こちらのお店の方がパンが固くて食べ応えがあります。

ゴボウのエピは初めてで、パンに合うのかと疑問ではあったもののこれは美味い。
素朴なゴボウもパンと噛むと味わいが増すのと、とにかく噛むので健康にいい。

よく噛むことの効能、改めてまとめておきましょう。
・胃腸のはたらきを助ける
・歯の病気の予防に役立つ
・脳の機能を高める
・肥満の予防に役立つ

いいことだらけですね。

さて、食事も終わって家を出てと。
この日借りた車はトヨタのアクアで、オートマのシフトレバーがフロントパネルについている軽ワゴンのような造り。

狭い駐車場から車を出す際にこのレバー操作で若干の戸惑いがあり、パーキングブレーキを解除するのを失念。
というよりも、写真にあるPを押すと解除されると思い込んでいたんですよね。

誤りと気づいたのは駐車場を脱出してからで、道理で車の動きがイマイチだった訳だなと。
さて、それでは河口湖に向けて、旅の始まり。

 

 




関連ランキング:パン | 武蔵小山駅西小山駅戸越銀座駅