一生物な時計の購入(ロレックス) | アラフォーサラリーマンの思い出備忘録

アラフォーサラリーマンの思い出備忘録

三十代サラリーマンの日々の備忘録と買い物日記
時計、靴、革小物、アクセサリー、一生物を買ってきます。
旅行も好きなのでたまにアップします

 非常事態宣言が解除されてから、会社帰りや休日にロレックスの正規店に行く習慣ができました。いわゆるデイトナマラソンを始めました。
まあ、家の近くの正規店にたまに行くだけですが。(笑)

 当然お目当てのSSデイトナ(黒)には出会えてないのですが、お店で色々なロレックスを見ているうちに、コンビのロレックスに惹かれはじめました。

 手持ちの一生物な時計たちも自分にとっては素晴らしい時計ですが、少し派手目な時計があってもいいかと思い始めた時に、びっと一目惚れした時計に出会えました。誕生日も近いということで。(笑)背伸びして購入してしまいました。

 購入したのはこちらです。箱からの

ロレックスのグリーンのボックスからの

 ロレックスサブマリーナ(16613)いわゆる青サブです。現行モデルではありません。

 ステンレスとゴールドのコンビの時計は初めてですが、大好きなブルーとゴールドのコントラストのエロカッコ良さにしびれてます。


 
 一生物なロレックスも三兄弟になりました。
 
 あっデイトナマラソンは継続します。(笑)

 サブマリーナとフォース10のコンビでいつかディトナにであえるまで頑張ります🐴⚽