今年度より、U12も埼玉県フットサルリーグに挑戦しています。

 



vs VESPAS FC  3-3 △

vs  スプリンズ  7-6 〇

vs  LIVORO白岡  4-1  〇

 

 

 

初参加のTリーグがあり、なかなかフットサルリーグに参加する事ができませんでしたが、Tリーグが終了し、フットサル活動ができます。

 

 

 



僕は個の成長を追い求める事で、個で感じた事がグループ戦術にをも理解する。と思っています。 感が良い子は、個で考える事とグループになっても同じだと思えてくるのです。

 

 

 

フットボールの上達と共に、関わる人称が増えてくるので、焦らず関われる人数を増やして行くのが、結局は大きく成長できると考えています。

 

 



フットサルは、競技性が本当にその部分を確認するのに丁度良いです。

 

 

 

しかも、このリーグはフットサルを練習しているチームばかりです。 

 

 

 



対戦していて、フットサルを専門的に練習しているなと感じるチームとの対戦は、いろいろと失敗が起こります。 

 

 

 

攻撃も守備も、そんな失敗を相手に起こさせる様に練習しているので、当たり前にフットサルの試合経験が少ないBOAのメンバーは失敗の連続になります。

 

 

 

ここの捉え方が大切で‥

 

 

 

成功って、失敗を積み重ねた先にあります。 より大きな成功ほど積み重ねた失敗の数が大きくなります。

 

 

 

だから失敗をちゃんと分かってない子には、失敗を伝えます。

 

 

 

ちゃんと受け入れる事ができる子には「こう言う事も出来たよね。 こう言う方法もあるよね。」で良いです。

 

 

 

ただ、他人の責任にしたり、自分の良いプレーだけに目を向けて中々、失敗に目を向けられない子もいます。

 

 

 

それが切り替えの早さに繋がり、良い部分でもあるので、良い悪いではないですが、「成功は失敗の積み重ね」の結果と言う事は知っておいた方が良いのです。

 

 

 

(この話は次回、深堀しますね。)

 

 

 

この日は、全試合で失敗が沢山起こり、ギリギリの試合ばかりでした。 

 

 

 

それでも無敗で終えられた事は、間違いなくTリーグで沢山失敗した結果です。

 

 

 

Tリーグで取り組んでいた事を、ちゃんとやらないと失敗になり、すぐに失点に繋がるのでフットサルはやっぱり面白いですね。

 

 

 

失敗した事を受け入れ、子ども達が1日でどんどん成長して行くので楽しい1日となりました。

 

 

 



関係者の皆さん、対戦頂いた皆さん、応援頂いた皆さんも寒い中、ご参加頂きありがとうございました。




【BOA SPORTS CLUB】ボアスポーツクラブ


代表成田は自クラブだけでなく、現役保育士として子ども達と関わっている他、小学校体育、大学サッカー部監督も経験し、25年間の活動でのべ5000人の成長に関わって来ました。プロ選手も多数輩出しています。

子ども達の5年生、10年後の輝きを大切に育成クラブとして高校、大学年代で東京、埼玉、山梨県でチャンピオンになって来ました。

そんな中で作り上げた育成メゾットを、現役Fリーガー バルドラール浦安大島選手アキコーチhttps://akimaroblog.com/を中心となって、子ども達に情熱を持ってトレーニングしてくれています。


2022年度には、中野区初となるTリーグ(東京約800チーム中 上位60チーム)に参入し、小学生年代でも育ててながらの勝利も目指しています。


クラブHP


https://boasc.jp/


☆無料体験練習を随時行っています


https://boasc.jp/experience/