本日は 蹴る、止めるをテーマに行いました。



1二人組み基本。
2パスリレー
3グリッドパス 外4 中1vs2
→ケブ当て、外回転
4ゲーム

{E196EF96-4282-4DD3-8807-F9A31AD45FB7}

蹴る、止めるも階段方式。 全ての質を高める意識が大切だね。



{A8076CFD-8629-4CCE-863D-D5758C3F3EA4}

パススピード➖距離=技術  て言う方程式で気付かせて行きます。



{36702EA1-4A71-4C00-9B85-7BD9E5B3DD75}

ナチュラルクワトロの土台作り。



{F62AD6FC-2620-4EDF-A772-F8F724E51082}

5年生がU-15と一緒にプレーする事で成長を促します。 先に動かないと対等なプレーは難しいね。



{D512CED0-90C3-4DE9-942F-82E717020B2C}

今年度、水曜日練馬フットサルはまだ人数が少ないです。 少ないからこそ、1人ひとりとトレーニングで会話が出来ます爆笑



1年を通してチームを作り、5年、10年かけて個人を育てます照れ



まだまだ日々試行錯誤で子ども達とのトレーニングでの会話が楽しいです。



{119F7832-94BE-4873-82E7-40B4E4A03AFF}

5年生MVPの じゅん君 ゲームの中でも落ち着いてパスを回していました



{7254F6BD-406B-4773-BFAE-93B4C8E21364}

U-15は りょうへい&はやと  まだまだ上手くなる‼️ 二人共、今シーズンのねらいの攻撃が少しずつゲームでも出てきました



みんなで一緒に歴史を作りましょう。



Estamos juntosあし