前の記事に引き続き、今回も特殊レギュレーションの紹介です。
以前こちらの記事で「ワンナイト人狼×早押しクイズ」を紹介しました。
ワンナイトに限らず、通常の人狼でも応用できる早押しクイズをミックスしたレギュレーションですが
先日それをさらに発展させたレギュレーションを開発しました。
かつて「アメリカ横断ウルトラクイズ」という名番組がありました。
東京ドーム(後楽園球場)で○×クイズを行い、成田空港でジャンケンを行い、その後アメリカ各地で様々な形式のクイズを行う壮大なスケールのクイズ番組です。
このアメリカ横断ウルトラクイズの要素を人狼ゲームに取り入れたレギュレーションを開発しました。
その名は「史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ村」です。
その遊び方を紹介いたします。
【配役】
・普通の人狼ゲームと同じバランスで
【ゲームの進め方】
[投票形式]
・議論終了後に○×クイズを出題する。
・「○×クイズの答え」と「投票先」をホワイトボードに記入する一斉投票を行う。
・○×クイズに正解した人の票のみ有効。間違えると無効票。
[決選投票の代わり]
・最多票が複数人いる場合、決選投票を行わず代わりに下記を行う。
・対象が3人以上の場合ジャンケンを行う。
5人以上の場合はゲームマスターとジャンケン。
3~4人の場合はプレイヤー同士でジャンケン。
勝つと勝ち抜け。
・対象が2人の場合早押しクイズを行う。
1ポイントで勝ち抜け。不正解は解答権移動。
以前紹介した「ワンナイト人狼×早押しクイズ」では人数分の早押しボタンが必要でしたが
今回の形式では早押しボタンを2人分用意すればプレイ可能です。
早押しボタンが無くても挙手ででき、2人なら判定も容易です。
○×クイズの結果が勝敗を分ける展開も起きうるスリリングな展開をぜひ一度体験してみてください。