今回は人狼ゲームに他の要素を取り入れたミックスマッチをご紹介します。
人狼ゲームでは「投票」が重要なポイントになりますが、
通常通りの「1人1票」ではない投票形式になればどうなるでしょうか?
例えば破綻した偽占い師が何か裏技を使って生き残れるとしたらどうなるでしょうか?
そういった可能性が実現するレギュレーションを考えました。
それが「ワンナイト人狼×早押しクイズ」です。
基本的なゲームの流れは「ワンナイト人狼」と同じです。
【おすすめの配役】
4人:人狼×2、村人×2、占い師×1、怪盗×1
5人:人狼×2、村人×3、占い師×1、怪盗×1
まず役職確認を行いますが、GM(出題者)は捨て札2枚を確認します。
もし2枚とも人狼の場合はカードを配りなおします。
つまり必ずプレイヤーの誰かが人狼であるという前提でゲームを進めます。
人狼の相方確認、占い師の能力、怪盗の能力は通常どおり行います。
そして通常どおり議論を行います。
さて、議論終了後がこのミックスマッチの見どころとなります。
GM(出題者は)早押しクイズを出題します。
プレイヤーは早押しクイズに解答し正解すると投票権を得ます。
正解:他のプレイヤーに1票入れる
不正解:1回休み
これを繰り返し、いずれかのプレイヤーに3票目が入れられた時点でゲーム終了となります。
3票目が入れられたプレイヤーが人狼ならば村人陣営の勝利、
人狼以外ならば人狼陣営の勝利となります。
通常ならば破綻した占い師がすぐに負けるところをクイズで逆転したり
2人に2票入れられた状態での熱い決勝問題があったりと
いつもと違う盛り上がり方をする人狼ゲームになります。
早押しボタンを調達するのは難しいですが
もし用意できる機会がありましたら是非一度お試しください!
この「ワンナイト人狼×早押しクイズ」以外にも
クイズの要素を取り入れたレギュレーションを考えましたので
次回以降もご紹介します。
【追記】
横川人狼YouTubeチャンネルでこのゲーム形式の動画を配信しております。
是非ご覧ください!