コロンビアといえば・・・ | 藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

兵庫が生んだ稀代のお笑いファンタジスタ。

元商社マン。
27歳。
3/26から世界放浪へ。
ゴールはブラジルW杯。
サッカーを日本の文化に!

よろろん!

世界一周ブログランキングにさりげなく参加しています。
一位目指してます。
現在さりげなく28位くらい。

1日1クリックさりげなくお願いします。
↓ここをさりげなくクリックしてください。

にほんブログ村


W杯開幕まであと53日。




旅に出ると男の人は痩せて女の人は太る傾向にあるそうです。
久々に体重を測ったら60キロでした。

誰が胃下垂やねん!



というわけで始まりましたけれども。
どうも。リトルフジイです。





エクアドルの首都キトからバスで35時間。





コロンビアの首都ボゴダに来ました。29ヶ国目。
これまでで最長のバス移動かな。



南米の長距離バスは大概ごはんが付いているんですけど、今回はなし。90ドルもしたのに!
ということでサービスエリア的なところで食事休憩がありました。
この時間が意外と長い!
でも運転手にしっかり休んでもらわないとな。


夜十時頃、ボゴダのバスターミナルに着き、タクシーで目星をつけていた宿に無事チェックイン。





さて、コロンビアといえば何を思い浮かべますか?
コーヒー?
サッカー好きならバルデラマ?



通な人ならお分かりでしょう!
ボテロですね。
ボテロの手にかかれば、何でもまるまるとしてしまうんですよ。



ボテロ博物館。
無料です。わぁい^^




あらっ!



モナリザもびっくりやで。






裸の意味あんの?



顔がふてこい。



もう一生分のボテロ観たわ!
ぽっちゃりしてる人のあだ名はボテロで決まりやん。


なんでも丸まると膨張させたら勝ちやと思ってるんですかね?

日本は痩せている方がいい!みたいな美学があると思うんですけど、
海外はちょっと太ってるくらいの方がいいんですかね。

日本人女性は寝ても覚めても痩せなきゃ!って口癖のように言いますよね。
ダイエット♪ダイエット♪さっさとダイエット♪しばくぞ!みたいな。

ああ、奈良の騒音おばさんと間違った。
引っ越し♪引っ越し♪さっさと引っ越し♪しばくぞ!ってふとんをリズミカルに叩く騒音おばさんと間違えた。
9年くらい前に流行ってましたね。


もう9年も経つんですね。


9年前の僕はただただボテロの絵画の前に立ち尽くすことは想像もしていませんでしたよ。





最後に。
たくさん観たボテロのなかでも一番好きだったのがこれ。
シュールすぎるやろ。






ボテロ先輩。
僕も少しだけふくよかにしてください!





【Today's music】
歩いて帰ろう 斉藤和義



ブログランキングにさりげなく参加しています。
読んだあかしに1日1クリックさりげなくお願いします。
↓ここをさりげなくクリックださい。

にほんブログ村

いつもさりげないクリックありがとうございます。
最後までさりげなく読んで頂きありがとうございます。