『楽天カード』で海外キャッシングは・・・ | 藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

藤井大陸 〜すべてはW杯のために〜

兵庫が生んだ稀代のお笑いファンタジスタ。

元商社マン。
27歳。
3/26から世界放浪へ。
ゴールはブラジルW杯。
サッカーを日本の文化に!

よろろん!

前回日記の新生銀行の注意点に続いて、クレジットカードの注意点を発見。


国際キャッシュカードよりも、年利が安いので、キャッシングを利用する人も多いかと思う。



様々なカードを調べる上で気になる点があったので。


例えば、「楽天カード」


海外でキャッシングした場合、自動的に『全てリボ払い』になってしまうとのこと。
一括払いが不可。


つまり、リボ払いの設定額がキャッシングした金額よりも低ければ、返済が一回で終わらないということ。


例えば、リボ払い設定額が5,000円とし、
キャッシングした額が30,000円だとすると
翌月、25,000円(+年利)の返済が終わらないことになる。

毎月キャッシングしていけば、返済額が増幅していくので要注意。



しかし、リボ払いの設定額を最大限まで上げておけば、その範囲内であれば一括で返済できる。





他には「OMCカード」

あと決めプランでは、海外ショッピングで一回払いにしたとしても、自動的にリボ払いになってしまうので、一括で支払いたいなら変更が必要。





それぞれのカードの支払い方法等、再度調べておくことは重要ですね。





ブログランキングに参加しています。

下記クリックすればポイントが入る仕組みになっています。
スマホやと画面一番下をパソコン版にしないとポイント入らんのかも。

にほんブログ村 旅行ブログ世界一周準備へ
にほんブログ村