「暮らしの音が、聞こえる。」 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG
夕方、海辺を歩いてたら
どなたかの家から
三味線の音が聞こえてきました。
耳をすますと
それは町で昔から
歌われていた曲でした。
夕方、お寺の後ろにある小学校から
子どもたちが下校してくる。
子どもたちのワイワイ話す声は
昔からちっとも変わらない。
三味線の音も
子どもたちの声
お寺の鐘の音も
ずっとそこにある
「暮らしの音」。
耳をすませば
その町ならではの「音」が
きっと、あるんでしょうね。
町を歩いてたら、聞こえてくる
三味線の「音」。
これは、これからも大切に
この町にのこしていきたい。
個人的に好きな「音」でした。
つまり言いたいことは、
最近の私の趣味は、三味線です!
アイアム 三味線坊主 デス。

