「おー、盆、盆。」
お盆なので、
お檀家さんの家をたずねて
お仏壇でお経を読みます。
お寺にあんまり来ない方とは
一年に一度
この時しか合わないのです。
ここが、勝負なのです!(何の?)
この一年での自分の変化が
お経の「声」に出るのです。ドキドキ。
去年は
「声が変わった」
「声が太くなったね」
「良い声ですね」
と言ってもらい、そして今年は!
「きれいな声になった」
「さらに良い声になった」と。
いちばん嬉しいのは
「お寺や仏教に興味ないです」な態度の
おじさん達からのお褒めのコメント。
無宗教だけど
胸に響いた、と。
ニヤけてしまいそうなのを
ごまかしながらお茶をすすりました。笑
その人の心の奥そこにある
その人さえも気づいていない
優しさ(仏)のスイッチに
届きますように。