「受けいれるって、たった5文字くせに。」 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG

「受けいれるって、たった5文字くせに。」


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

明日は、再び京都です。

お坊さんの仕事で、お経を唱えてきます。


その夜は、恋愛の専門家の人が開く

勉強会に参加します。テーマは、恋愛じゃないけど。

スタコラと成長してきます。


仏道は、「受け入れる」を学ぶ道。

昨日のブログでそんな風に書きました。


すると、それを読んだ友人が


「分かってるけど、難しいよね。

 身近な人ほど、変えたくなるよ。」

と素直に話してくれました。


そうだよな、と想いました。

身近な人ほど、目についてしまうもの。


受けいれるって、たった5文字くせに

簡単には、上手くいかせてくれない。

だから、


受けいれるの、最初のステップは

受けいれられない自分を、受け入れること。



腹が立つ人がいる。

苦手な人がいる。

受けいれられない人がいる。


そんな自分を、まずは受けいれる。

「人間だもの、ね、みつをさん」ってね。


まずは、弱い自分や小さな自分

出来ない自分を、受けいれ、愛すること。


心の疲れや、モヤモヤの根っこは

自分をダメだって否定するところにある。



自分に優しくした分だけ

ひとにも優しくできるから。


メモ今日の問答は、こちら。

誰だって、ダメな時はありますよ?