心を置いてけぼりな時は、呼吸が浅いんですね。 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG

心を置いてけぼりな時は、呼吸が浅いんですね。


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

ごちゃごちゃ、考えて

ブログの言葉出てこないなあって

行き詰ってたら


呼吸が、浅くなってた。

あぁ、息づまり=行き詰りだ。

と、1人ダジャレをつぶやく。



ゆったり、

ゆったりと

呼吸する。


心がグッと近くなる。


心を置いてけぼりで、頭で考えてる時は

呼吸が、短くて浅い。



7月になって、流れが変わります。

月初めには、色んな占い師の方が

今月の流れを発信してくださっています。


自分も友達の占い師の発信を読んで

ふむふむ、と参考にさせてもらってます。


お坊さんとして大切にしたいことは

ゆったり、深く呼吸すること。

おへそで、呼吸し、感じること。


きっとそれは、1年中どの月にも言える

「共通項」なんだと思います。


行き詰ったなと思ったら

息(いき)を伸ばしてみる。

ゆっくり温泉につかりながらがベスト^^



もっと心の近くに寄って。

恥ずかしがらずにさ。



メモ今日の問答は、こちら。

呼吸、浅くなってないですか?



追伸...

京都・大阪2日間の旅から帰ってきました。

色んな業種の人達と、お話をさせていただき

いと楽しい2日でした。


これから、ちょくちょく関西行くことになりそうです。

blog読んで頂いてる方とも逢えたらいいな。

bouz.