「トマトのままでいれば ほんものなんだよ」と彼は言い切った。
トマトがねえ
トマトのままでいれば
ほんものなんだよ
トマトをメロンに見せようとするから
にせものになるんだよ
-みつを-
みんなほんもの (絆シリーズ)/ダイヤモンド社

お坊さんの修行中に、頂いた詩です。
58人のお坊さんとの修行は
みんなが助け合わないと成立しない。
色んな人がいた、集団生活。
お経が上手い人もいる。
木しょうが得意な人。ポクポク。
スラスラと、美しい字を書く人。
お話が面白い人。
口が悪いけど、ホントは優しい人。
みんなを引っ張っていくリーダー。
ここぞという時マトメてくれる人。
誰よりも大きな声を出す人。
誰よりも大盛りのご飯を食べる人。
いつも笑っている人。
いつも笑われている人。
58人のお坊さん1人1人が
輝いていました。(頭じゃなくてね)
1人1人に「味」があるのです。
ですが、どうしても評価されるのは
リーダーシップとる人やお経が上手い人。
ポジティブで行動的な人を
「すごい」と思ってしまいます。
しかし、彼らにもできないことが
苦手なことがある。人間だもの、ね。
トマトのままでいれば
ほんものなんだよ
あなたでなきゃ伝えられない言葉。
あなたにしか出せない雰囲気。
あなたにしか湧いてこない想い。
トマトをメロンに見せようとするから
にせものになるんだよ
あなたを待っている仕事がある。
あなたを待っている人がいます。
他の誰かになる必要もないの。
だって、あなたが、「あなた」を
選んで生まれてきたのだから。
