「自分から可能性を探す時は。」 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG

「自分から可能性を探す時は。」


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

相手には、相手のペースがある。

ついつい、相手を自分と同じペースにと

変えようとしてしまう時があります。


「もっと、こうした方がいいよ。」

「それだと、良くないよ。」


良かれと思って自分のペースを提案しても

相手は、自分のペースを、自分自身を否定された気分になり

ますます動かなくなります。


話を聞く時には、相手のペースを感じ

まずはそのペースを大切にします。


すると、相手は安心して

「でも、このままじゃ変わらないんですよ。」

と自分から可能性を探す気持ちが芽生えます。


相手のペースを尊重してる時って

相手は、もちろんそうなんですけど

自分も、すごくリラックスできてるんです。


逆に、相手を変えなきゃと四苦八苦してる時は

自分も相手も、肩に力が入っています。


対話がうまくいってる時、振り返ってみると

リラックス状態でいれた時だなと感じました。


どうしたら相手が動くか?より

いかにリラックスしていれるか?に


取り組む方が、自分にも相手にも良いペースが

生まれるんですね。


やはり、自分しだいです。


メモ今日の問答は、こちら。

対話の時、肩に力が入ってませんか?