「夢中、宇宙。」

「今まで、何してる時が楽しかった?」
ふと、友人とそんな話になりました。
色々あるんですが、なぜかパッと出てきたのが
小学生の頃やっていたバスケットボール。
いやあ、楽しかったです。
漫画スラムダンクに影響されて、
毎日のようにしていました。飽きもせず。
なかなか試合に勝てない弱小チーム。
だけど試合に負けようが、上手くいかまいが
関係なく、楽しかった。
バスケットをやること自体が、幸せで
勝敗は、オマケ。(だから、弱かったのか?)
いい結果がでるから、楽しい。じゃなく
やること自体が、楽しい。
もちろん、結果がでればより楽しかったんだろうけど。
そんなこんなで、振り返ってみると
夢中になっている状態って
幸せだよなあと思います。
時間あっという間に、過ぎてしまうし。
ブッダは、そんな精神状態を「三昧(zanmai)」とネーミングしました。
未来・過去じゃなく、「今」に超集中してる状態ですね。
久しぶりに、バスケしてみよっかな。
友人と話しながら、そんなことを想いました。
何か想い出すかも。