「いや、ないわ!」のコミュニケーション。 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG

「いや、ないわ!」のコミュニケーション。


今日は、アートの仕事をしてる人と
食事をしました。


「自分がいいと思わないことには
いいと言わない。」

と、自分の感性を大切にして
建前を使わない人。
もちろん、全く使わないわけではないですが。

こっちが話してても、「いや、ないわ」と
平気でツッコミをいれてきます。笑
いい意味で遠慮がありません。

だからか、こっちも遠慮なしで行けます。
自然と素がでてくる。

そんな経験ありませんか?

不思議だなあ。
相手に気をつかわないことが
相手を自由にさせる。

自然体な人といると、楽ですね。