「こんな人生だったらな」を選べるんですね。 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG

「こんな人生だったらな」を選べるんですね。


今日は、陶芸に挑んできます。

ずっとずっと「いつかやるよ」と言ってきたことです。

そしてなぜか、周りから「陶芸やってそう」とよく言われます。


もしかして

自分のライフワークなのか・・・?



静かな湖のほとりにある小さなログハウスが、アトリエ。

陶芸や詩、絵とか創作をし、食べるものは自分でつくる。

昼ごはんを食べ終わったら、ハンモックで昼寝が日課だ。


週末は、大好きな仲間達が集まり

気持ちのいい音楽と愉快な話で、ほろ宵気分。


ときには、アトリエは人生をみつめなおす停留所にもなる。

みんな、人生の夏休みにやってくるのだ。

悩める中学生から退職したおじさんまでもが、どこからともかくやって来る。


これといったアドバイスはしない。

一緒にご飯をたべて、畑をいじって、ハンモックで昼寝をする。

そうこうしてるうちに、彼らは自然と自分の道を見つけて帰っていく。


「もう、来るんじゃないぞ」とさびしい気持ちを抑えながら

ぼくはまた、ハンモックにゆられて夢うつつ。



なるほど、陶芸家になったらこんな人生があるんだな、と

自由に妄想がふくらんでいきます(笑)


きっとこういう人生も選べることができます。

人生って本当に色んな道があるのです。

色んな色んな道があって、後は自分が「どうしたいか?」で変わってくる。


人生って何を選ぶかで、まったく違う物語りになっていくんだな

そんな風に、感じています。


さてと、そろそろ出かける時間。

陶芸にいくという選択が、どんな物語りに繋がっていくのかなって

ワクワクしながら、いってきます^^


bouz.