「問題を解決しない」という解決策。 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG

「問題を解決しない」という解決策。


にぎやかな街から、少し離れて

コーチングをしました。


$「自分らしさ」が、ブランドになる。 by 坊主コーチ

コーチングを受けてくれた方が、家族にコーチングしてもらえますか?と紹介してくれた。

思えば、家族を紹介してもらったのははじめて。

信頼してもらえてるが素直に嬉しかった。


最近、「自分のコーチングって何をしてるんだ?」と

自分のコーチングを客観的にふりかえり、気づいたことがあった。



今、感じていることを話してもらうこと



「本当は、こういうことが今、結構しんどいんです」

そう感じてることを、話していくうちに

その人の表情や雰囲気が少しづつ変わっていく。



色んな相談を聞いてきて、見えてきたことは

辛いことで、辛くなるんじゃない

辛いことを、辛いって言えなくて、辛くなる。

という不思議な「ココロの仕組み」。


「辛いんです」と一言言えただけで

問題は解決してなくても、問題と感じなくなることがあった。


それ以来、問題を解決するのでなく

「問題を問題と感じなくなる、自分になる」をコンセプトにしてきた。


1つ問題を解決したって、死ぬまできっと

問題はなくなるはずがないと思って

だったら、問題と感じなくなる自分でいた方が、ずっと人生は楽しい。



だから、「今、何を感じてますか?」と

本当は言いたいけど、言えてないことを聞くようにしています。




辛いことを、辛いって言えなくて、辛くなる。

本当に思ってることを、言えると癒える。

人って不思議だなっていつも驚かされます。


そして癒えると、本当の自分のやりたいことに

自然と自分の足で、向かうようになっているんです。



メモ自分らしさのヒント

言いたいこと、言えてますか?