「あぁ、間違ってない!」が動く秘訣です。 | 坊主・落語 OFFICIAL BLOG

「あぁ、間違ってない!」が動く秘訣です。


今日は、起業して間もない女性がお試しコンサルを

受けにきてくれました。


聴く仕事していると、いつも色んな「発見」ができます

彼女の話を聴いていて「面白いなあ」と思うことが、でてくるでてくる。



印象的だったのは、

「わたしは、コンセプトとか練ってたらだめなんです。

 これだ!と思ったら一気に動きます。」



彼女は、直感、感じたものを大切にして風のように動く「行動型」

だからこそ、思ったことを形にして、流れをつくるのが早い。


わしは、先の展開をじっくり考えて、山のように積み重ねていく「論理型」なので

「おぉ、間逆のタイプだ」と興味津々で話を聴いてました。


どっちのタイプが、良いとか悪いとかはなく

どっちのタイプにも、一長一短あります。



大切なのは、自分がどんなタイプなのか知ること。

周りにいる上手くいってる人の真似をしても

自分のタイプと違ってたら、苦しくなっていきます。


「あの人は、こうやって上手くいってるのに、自分は何でできないの?」

と、自分を責めてしまう人もいますが、それは、自分のタイプと違う場合がほとんどです。



10人いたら10人の、性格が違うように

10人いたら10人の、やり方は違う。

自分らしさとは、その「違い」の中に隠れていて


上手くいってる人を参考にするのは大切だけど

上手くいってる人が正解と思うと、ズレてくる。

その人の正解であって、自分の正解ではないのです。



彼女は、話をする中で、自分の心が何を求めてるのかを

「確認」していました。


周りの考えではなく、自分が感じているものを

「あぁ、間違ってない!」と思えたら、動きがぐっと加速していきます。



自分らしいやり方が、幸せに、成長していく。

今回のコンサルの、大切な気づきでした^^



本自分らしさのヒント

そのやり方は、あなたらしいですか?




ひらめき電球「自分らしさ」見つかる!お試しコンサルティング
--------------------------------------------------------------

今後の方向性に自信がなく、分からなくなっていたんです。

けど、話を聴いてもらっているうちに・・・!

--------------------------------------------------------------